|
テーマ:家庭菜園(58988)
カテゴリ:自然薯のお話
いきなりですが、これ、なんでしょ わざわざ写真を出すほどのことじゃないのですが・・・ タイトルを見たらわかりますよね。やはりこの写真、いらないなぁ 短形自然薯 答えは、自然薯の栽培したあとです 兵どもが夢のあとです 去年は蔓が枯れて・・・芋の場所がどこだかわからなくなったんですよ。 なので目印として棒を刺しておいたんです。それが上の写真でした 3年ぶりに栽培した自然薯ですが。こんな時期になって芋掘りです 以前栽培したときのムカゴが発芽した自生の自然薯だったんですよね 去年、1年物の芋を発見して保管。春に植えておいたんです 本格的に栽培するつもりだったんですが、結局ぐだぐだに・・・ あの猛暑による乾燥もあり、あまり繁茂することもなく秋に枯れたんです 3年前は市販の種芋が10倍以上になりました。当時のブログはこちら さすがに、その再現とはいかないでしょうねぇ この自然薯は短形自然薯で、長さは短く下膨れな形をしてます なので、3年前は深く掘る最中に芋を折ったり傷つけたり・・・ 今回は時間をかけて丁寧に掘りましたよ。まず1個目です 少しは期待してたのですが・・・・やはり小さいです。かなり期待はずれ そのうえ、またまた先を折ってしまったぁ・・・注意力散漫 すぐ隣にもう1個発見したので、そちらにどうでしょ、意外に大きそう 1個目よりは大きいですが、障害物のため先が分かれてます。 それに細いですね。もしかしたら上の写真の種芋はこれじゃないかなぁ。 市販の種芋の二周りくらい大きい程度ですね。がっかり・・・ いやいや、まだあります。まだ少し離れたところにもうひとつ。今度こそ 仲良く夫婦芋です。でも・・・どちらも小さい。これまでのもの以上に・・・小さい 土が硬いせいのが原因かも。ここは通路なんですよね。通路に自生してたんです。 だから土は硬いし、びっくりするほど石がでてきます。土作りしてないんです。 それなのに、これだけ大きくなってるのはすごいかな 最後の2つは小さいので保存して3月に再び植えてやろうと思います たぶん3年物になるはず。今夏こそはきっちりの栽培してやろうと思います 一方、上の大き目のもの2つは、せっかくなので食べてみることにしますね 何をつくりましょうか また調理したら報告します 先週持ち帰るのを忘れてたサトイモも持って帰ってきたので 今週の夕食は芋三昧になりそうです。いもいもいも お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自然薯のお話] カテゴリの最新記事
|