カテゴリ:庭仕事
手作りした目隠しトレリスに誘引したクレマチス
プリンセス・ケイトが遂に咲きました! 見せて隠す作戦成功 これで思う存分ベランダの多肉ちゃん達を眺めながら ラーメンがすすれる(え?) 庭の様子です 遅咲きのピンクのミニバラ エキナセアの葉っぱの中から綺麗な紫色 姫瑠璃虎の尾 別名ベロニカ 葉っぱが好きです オレガノ・ケイントビューティー 葉脈までも可愛い このグレーがかった緑色がステキ ツンツン出てるのが花です 小さな畑では 毎日シソッ葉取り放題! 今度シソ巻きハンバーグ作ろう (早速作りました) 蚊が飛んでますね 今年も「フマキラー ヤブ蚊バリア」が大活躍 ホント凄い効き目ですこれ! 夏場のガーデニングには外せません ナメクジも見かけたので ナメクジ駆除剤も出動! そしてプリムラの葉っぱが!! この白いぷつぷつはハダニです 遂に害虫の季節がやってきた よく見るとその他のプリムラにもハダニ被害 ハダニ専用薬剤「ダニ太郎」を 葉っぱの裏と表にこれでもか~~!!と噴霧しました 1000倍に薄めて使うから 1リットルの容器なら1ミリリットルのダニ太郎 今使ってる1リットルの容器 ノズル付きの方が葉の裏側まで満遍なく噴霧出来て良いですよ そしてこれ! 薄める薬剤にとっても便利なやつ 1ミリリットルから計れる注射器 (正確には0.2ミリリットルから計れます) やっぱり薬剤はきっちり計った方が効き目が違う!! と やぶ庭偉そうに言ってますが この液体肥料のハイポネックス薄めるタイプ 園芸を始めて早20年 ずっとテキトーに薄めてましたテヘペロ ハイポネックスのフタの分量もムシして テキトーにジョボッ その後ちょっと心がモヤモヤ... 多すぎたかもしれないし 少なかったかもしれない それで良いのか?と ふと気付き(今頃) まず 自分ちのジョウロに水がどんぐらい入るか計ってみることに これ両方とも1リットル え? 今まで右側の方がいっぱい入ると思ってた~~~ そしてこれは満タンで6リットルでした (忘れないように横に書いといた) それじゃ うちのジョーロはどんくらい薄めんの?と ハイポネックスの後ろ側を見てみた しかし水量10リットルの倍率しか書いてない あとは自分で計算してみろ ということですね はい計算しました 1リットルは簡単! 水10リットルでハイポがキャップ2杯(40ミリリットル)だから 1リットルなら4ミリリットル 6リットルのジョーロだと... 6×4ミリリットルで24ミリリットル (あっ 計算結構簡単でした) ハイポのキャップは1杯20ミリリットルです 24ミリリットルってことはキャップ1杯とちょっとってこと? それじゃ4ミリリットルはキャップで計ったらどのくらいだろ?? それこそあの注射器で計れば良いんじゃないのって? う~ん 液体肥料となるとそれは面倒くさいテヘペロ 結局 4ミリリットルはキャップの半分の半分位で良いか ということで納得 自分ちのジョーロの薄める目安がほぼわかったので良しとしましょう うちのハイポネックス薄め方まとめ 6リットルのジョーロならキャップ1杯とちょっと 1リットルのジョーロならキャップの半分の半分より気持ち少なめ やっぱりテキトーっぽいですけどモヤモヤは解消しました 膝のその後2 MRIだとレントゲンじゃ見えない細かい所までわかるんですね 当たり前ですけど 画像を見ながら「こことこことここが膝の骨が死んでいる所です」 お医者さんにそう言われ ショック し 死んでるなんて... 言葉が出ませんでした 半月板のわずかな死んだ骨の中に小さな穴が開き そこから出血していたのだそうです 治すのにはやっぱり手術 「でも入院できないんでしょ?」とお医者さん 取りあえず注射と薬で様子を見ることになりました が 痛みを取るための薬の副作用がハンパじゃなかった 1日4回ぐらい寝れちゃう眠気と 食欲減退 1日1食ぐらいしか食べれなくて 1週間で4キロ痩せました あと1週間で仕事復帰ですが これでは車も運転できない 明日また診察なので お医者さんに相談してこようと思います お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[庭仕事] カテゴリの最新記事
|
|