207609 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三昧境(さん・まい・きょう)~自分らしさを鍛える、利かす、そして愉しむ~

三昧境(さん・まい・きょう)~自分らしさを鍛える、利かす、そして愉しむ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

タイゾー@KY

タイゾー@KY

Recent Posts

Freepage List

Favorite Blog

カスハラ防止条例都… New! カーク船長4761さん

御殿の中 ciamiさん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2010.09.26
XML
カテゴリ:日記・随筆。
先日、パナソニック電工、汐留ミュージアム
で開催されている『バウハウス・テイスト
バウハウス・キッチン展』を見てきました。


汐留ミュージアムの展示会は、いつも企画
がコンパクトに纏まっていて結構好きです。

『バウハウス』とは1919年から14年間、
ドイツでデザインや建築を教育する大学
でした。それが、ヒトラーとナチスの台頭
の為に閉校になったそうです。

バウハウスという言葉を聞くと、私の場合は、
それがどんなものであるのか確認したい衝動
に駆られます。

なぜか…

陶芸を始めたアメリカのケンタッキーで
初めてこの言葉を聞きました。

どうやら、アメリカの陶芸のデザイン、
造形もバウハウスに強い影響を受けて
いるようです。

私が見たバウハウスの印象は、生活環境
をシンプルにするためのデザイン。

陶芸を例にとるならば、装飾や絵付け
などは蛇足で、器としての機能を最大
に発揮するためのシンプルな造形を
追求しています。

イメージとしては北欧の食器や
キッチンウェアーかな。

関係性は分かりませんが、北欧の家具や
キッチンウェアーも機能的でシンプル
な作りですね。

あれもバウハウスが何らかの影響をあた
えているのだろか…

簡潔、清潔、効率、なんて言葉を意識
したデザインです。


上手く説明出来ませんね。でも、自分
の造形のルーツにもなっているバウハウス
をこれからも勉強して行こうと思います。


今回の展示はどうかなぁ…結構企画が
特化したものだとは思います。興味が
ある方の心には響くと思いますが。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.09.27 02:44:43



© Rakuten Group, Inc.
X