|
カテゴリ:整備とか
普段使いのSCR号。
通勤に使っていたこともあるので、 泥除けを付けている。 これがすぐれもので、 タイヤの上側ほぼ全面を覆うので、 泥除け効果も抜群で、 雨上がりの道でも背中が濡れることはない。 タイヤとの隙間が少なくて細身で、 遠目に見ると泥除けがついているとは分からない。 かなり気に入っている。 ・・・・のだが・・・・・ 上からではタイヤが見えない。 つまり、普通は見えない。 タイヤを変えていない認識はあって、 あー、ローテーションしてないな、とか、 そろそろ換えどきかな、とは思っていた。 が、今日、偶然下から覗いたタイヤに黄色い何かが・・・ これは・・・ちょっとひどいな。 表面のゴムがなくなって、次の層、その次の層が見えている。 よくまあ、パンクもせずにもっていたものだ。 もちろん、一箇所ではない。 まんべんなくすり減っている。 急遽、RFXのタイヤを横取りして交換したが、 さて、どうしようか。 耐パンク性の高い安タイヤをSCR用に新調する? 高くていいタイヤをREACTO用に新調して、 玉突きでRFXのタイヤをSCRにお下がりさせる?? 走行距離から行くと、REACTO、SCR、RFXの順なので、 REACTOのタイヤをSCRに、が良いようにも思うのだが、 RFXのタイヤが古いままいつまでも減らないことになりそうなので。 RFXのタイヤをSCRで使い切って、 その後にREACTOのタイヤを使い切る、かな。 ああ、ややこしい。 ここよりずっと面白い自転車ブログが読める にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへのリンクボタン ランキング参加中です お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2016.11.16 07:36:58
コメント(0) | コメントを書く
[整備とか] カテゴリの最新記事
|