061274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Wiggle wiggle!

Wiggle wiggle!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Dakine

Dakine

Category

カテゴリ未分類

(63)

アロマ

(7)

栃木

(9)

旅行

(5)

講座

(12)

(6)

(13)

(12)

(5)
2006.01.31
XML
カテゴリ:
子どもは「おかあさんといっしょ」が大好きです。
歌って踊って人形も出てくるし、アニメも出てくるし。
毎日見てるから親近感も覚えてるでしょう。

うちの子も大好きで、朝のテレビはいつも見ています。
そして車ではCDもかけています。

私は独身時代はもちろん見た事は無かったので、初めてみたときは驚きました。
知ってる歌が無い…と。

うちの子をとても可愛がってくれる小学生の姪っ子がいます。
良くドライブに一緒にいきますが、車の中で「おかあさんと…」のCDをかけても
「知らなーい」とつまらなそうです。

先日、旦那さんと車に乗っていた時、CDを聞きつつ突然思いました。

一体この歌はなんなのでしょう。

昔から歌われてきたものじゃない
これから先、歌い継がれるようなものじゃない
たった1~2年位の年代間しか通用しないものじゃないでしょうか。

うたは
楽しいものであると同時に、コミュニケーション素材だし、文学だし、質の高低もあるし、文化でなくてはいけないんじゃないかな、と思ったのです。

5歳の子と60歳の人が一緒に楽しめる素晴らしい方法。
聞いた人が感動することすらある芸術的なものです。

毎日番組をせっせと見せ、移動でCDを聞かせる価値があるものなのかどうか。。。

旦那さんに聞きました。
「なんで童謡を扱わないんだろうね~」

すると
「そりゃ、毎回CDが売れなくなるからに決まってる」と。

そうでした。
あまりのお手軽さに、そういう企業の戦略にまんまと乗る母です(゜ーÅ)

改めて童謡を聞いて見ると、なんてうつくしいことでしょう。

はるがきた はるがきた どこにきた
やまにきた 里にきた 野にもきた

はながさく はながさく どこにさく
やまにさく 里にさく 野にもさく

鳥がなく 鳥がなく どこでなく
やまでなく 里でなく 野でもなく


ウチの子には、パワワプ体操より覚えて欲しいものがありました。

ぐーちょこらんたんも素敵ですが、ほどほどにしようと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.31 23:53:37
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X