里帰り戦利品 -歌舞音曲編-
ちょっと間があきましたが、まだやっております。買物ブログ(^ ^;)歌舞音曲編などと言っても、大したものは買っておりません。まずは、踊り用の手拭い。私は、自分の名前の入ったマイ手拭いを作っておりませんので、お師匠さんの名前の入ったのを使っています。ただ、木綿の手拭いで踊るのって、日本人には粋でも、なーんも知らん外国人の目には、ちょっとしょぼく映るらしいんですよ。で、柔らかものの手拭いを奮発(?)してまいりました。まずは、ネットでのメールオーダー。大阪ではインフルエンザが流行というし、子連れで人混みで買物は剣呑だと思い、帰国前に注文。浅草の仲店が、街全体でのネットオーダーをやっていて、ここにお世話になりました。ネットに載っている商品数は少ないのですが、カスタマーサービスの方がお店をまわって探して下さいました。仲店メールオーダーのホームページは、こちら で、化繊のちりめんの手拭いをゲット。思ったよりも重くボテっとした質感ですが、木綿のように、「舞台であせって汗ばんだ手で開かない!!」なんてことにはなりそうにありません。色もけっこうきれいだし、まずはよし。一緒に、手頃な二本継ぎの絹傘と、お稽古用の三番叟鈴も買ってしまいました。傘はともかく、3千円代の三番叟鈴は、台が厚紙だし、さすがに...という感じですが、持ち手に緞子の布を巻くなどして、改良(?)するつもりです。三番叟鈴は、師匠に、「百円ショップのプラスチックの松の枝に、鈴をつけるといい」と教えていただきました。ちょうどお正月前だから、ダ○ソーで松も買えたのですが、クリスマスツリーみたいに見えるかもしれないと(まあ、それはそれでもいいのですが)。そして、ついでに、半玉さんとお祭り姿の兄さんのストラップも買い。 こちら ただ、手拭いについては、後日談が。祇園の四条通りに面したのお店に、絹のものがほぼ同じ値段で置かれていたので、これも買い。なんでも、もう、これで絹の舞踊用手拭いはおしまいになるので値下げしてあるとのこと。需要がないから生産をやめたのだとか。なんだか、複雑。と、舞踊道具はここまで。音曲関係のものは、舞踊関連のCDと、 NHKクインテット のグッズ(爆)。これは、子供にかこつけてますが、誰が見ても絶対に私が欲しくて買ったものです。(^ ^;)。伊勢丹にあるNHKグッズのお店で買いました。元もと欲しかったパペットが、実物をみると今一つだったので、指人形のアリアさんとシャープ君を買って、ほくほくしていおります。アキラさんのも作ってくれたらいいのにな。実は、お三味線のバチの端が欠けてしまったので新調しようかと思っていたのですが、今回は見合わせ。「これは、きっと、すごーく叱られる」と思いながら、師匠に「落して欠けてしまったんです。」と白状したら、「まだもうちょっと使える。」とおっしゃったので、けちることに。というわけで、音曲関連終り。