|
鮮度が命の竹の子は、掘り上げたらすぐ下処理しないとアクが回り始めるので、
鍋が足りなくても、時間が遅くても、何が何でもその日の内にさっさと茹でます。
|
竹の子は皮が付いたまま水で綺麗に洗います。
上部を斜めに切り落とし、縦に切り目を入れる。
大鍋に水・米ぬか・赤唐辛子を入れ茹でます。
沸騰したら、落し蓋をし、中火で1時間程茹でます。
根元に竹串が刺されば火を止めそのまま冷ます。
慌てて茹でたので上部を切らず茹で上がる。
|
この大きさの竹の子だったら |
皮を剥くとこれくらいになる |
従って不要な皮はバケツ一杯になる |
| 茹で汁のまま冷ますのので、4時間ほどかかります。
冷めた竹の子を、水の中できれいに洗います。
ここからが失敗の始まり!
切目を入れ忘れたので、皮を剥くのが大変でした。
切目に指を入れ水の中で剥くと簡単なのに。。
水に漬け冷蔵庫で一週間ほど保存出来ます。
|
旬の物はすぐ!食べたいものですが、「こんなたくさん無理!」なので、薄切りで冷凍保存します。 |
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014年10月22日 19時10分40秒
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|