4499019 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(556)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(550)

だんじり鳴物(和太鼓)

(109)

貝塚不動産.com

(145)

貝塚名越パーキング

(5)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(42)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(208)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(86)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(99)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(62)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(119)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(142)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(72)

日々の日常生活

(147)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(37)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(71)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2010.05.31
XML
カテゴリ:人生訓
 これまでの社会人人生の中で最も大変だった「局面」と言えば、新規織機(エアージェット)導入という設備面やトランクルームへの転業というのもありますが、それより4,50年続いてた大手総合商社の賃織り(委託生産)からの「脱却」だったという感じがします。

 なにしろ100%仕事が保証されていて、営業や売掛金の心配が一切不要で、100%生産現場に張り付いて、いい品質の織物だけを生産していればよかった訳ですからスマイル

 ところがバブル崩壊の影響を受け、商社も社内の再構築を進めた結果、委託生産からの撤退という事になった訳ですショック

 そう「宣言」されてから、今までやった事のない「繊維業界の新規開拓」をやらざるを得ない状況に追い込まれました。

 それからその商社のコネで、最初自社の浜松支店や合繊メーカーを紹介をして頂きましたが、その後は自助努力でしたパンチ

 それまでその商社からの仕事として、寝具の羽毛布団の高密度織物の側生地を中心に「少品種大量生産」方式で織物生産してきましたが、新規開拓において「それしか出来ません」は口が裂けても言えませんでしたショック

 取引先を増やした分、寝具分野だけでなく、未知の衣料分野(トップス、ボトム含め、レディス中心にメンズやヤングも)に挑戦せざるを得ないのはもちろん、ユニフォーム分野(ワーキング、オフィス、自衛隊や警察や厚生省向けの官需)、資材分野(車両向け、テント、研磨布、旗、ハンカチ)、中近東向けの民族衣装(トーブ、サリー)と考えられるあらゆる分野に挑戦して行きましたパンチ

 使用する糸の素材も、ド定番の綿100%からポリエステルはもちろんレーヨン、アクリル、麻、ポリノジック、ウール、ストレッチ、新品種(テスト糸)とありとあらゆる種類の素材を使い、その組み合わせは混紡、コアヤーン、メーカー別、原料原産地別、短長繊維別であったりとか、比率(混率%)もマチマチで、番手(糸の太さ)も5番から100番(ジーパンからハンカチ)までと、弊社がエアージェットの20年間の生産に使った糸の種類としてはおそらくトータル700種類以上にものぼった思いますグッド

 そういった「少品種大量生産」から「多品種少量生産」への転換も勿論大変でしたが、その前の繊維専門商社への新規開拓がもっと大変でした。

 それまでは年中同じような織物を3か月に1回、約10000反(55万メートル)受注して織ってましたので、最初に新規の繊維専門商社からの受注で、やった事のない難しそうな織物で「1品種100反(5500メートル)1台で1カ月だけ織ってくれ」と言われた時は、本当に「卒倒」しそうになりましたショック

 しかし毎回そんな「卒倒しそうな織物」ばかりを受注していても、不思議なもので1年経つ頃には、そういった「多品種少量生産」に完全に慣れてしまいました(笑)。

 まあ、新規開拓営業も大学卒業後4年間の建築建材メーカーの営業経験で慣れていましたので、割と難なくやれたのでしょうし、大学時代も織物現場の手伝いの合間に、造花リースの歩合制の美容院への飛び込み営業もやっていましたので、その「経験」が役に立っていたのでしょうグッド

 新規開拓で取引に成功した繊維専門商社の中には、丸1年間何の注文もないまま、粘り強く毎週1回必ず通い詰めたところもありました。

 「お前はシツコイ奴や」と言われながらの粘り勝ちですグッド

 私の尊敬する人のひとりに、ある知り合いの社長さんがいまして、とにかく「老若男女」どんな職種の人とでも「気軽に対等に堂々と」喋れるのです。

 この「喋れる=抜群のコミュニケーション力」というのがスゴイといつも感心し、これからの不動産の仕事に於いても、少しでも彼に近づきたいと思っている今日この頃です上向き矢印

※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない)
     
            トランクルーム貝塚


にほんブログ村 企業ブログ 不動産業へ
にほんブログ村

 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.04.27 08:30:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X