|
カテゴリ:地元情報(堺市その他)
小学校のクラスメートの家の仕事は、織物業と農業が大半でした(勤め先や関連の仕事、農業兼業も含め)・・・
という事は、一般企業のサラリーマンの家は少数派だったという事です・・・ この辺が、同じ大阪でも、大阪市内や泉北地区、北摂、河内との大きな違いだったと思います・・・ 今はどの地区も似たり寄ったりですが・・・ 当時は我家の織物業は、休みは「日曜の午後」のみで(工場を止めるのが)、土曜祝日祭日はもちろん仕事で、日曜の午前中も仕事をしていたのです・・・ たぶん他の織物業者も同じように、ごく当り前のように働いていたと思います・・・ そして数年前まで織物業は、「日曜のみ休み(祝祭日は仕事)」というスタイルを続けていたのです(弊社は年間10日間のみ休み)・・・ かたや農業の方は、専業農家が殆ど無くなって、兼業農家が多くを占めるようになりました・・・ 「専業」は土日もなく年中無休ですが、「兼業」もサラリーマンの休日の「土・日が田んぼ」というスタイルで、専業以上に忙しそうです・・・ 特に田植えや稲刈りシーズンとなると、多忙を極めます・・・ 少なくとも明治時代からこの辺の織物業と農業中心の生活パターンが続きましたので、我々「織物産地」だった泉南地区の地元住民のDNAの中に、「勤勉性」が組み込まれているのではないかと思うのです・・・ 大陸の「狩猟民族」と違って、島国の「農耕民族」の典型的な特徴のひとつか・・・ という事で、幸か不幸か、今でも基本的に「年中無休」で仕事をやっていますし、あまり休日の概念がないのです・・・ ※日本最安値!(年平均2回の利用で、近くにある必要はない) トランクルーム貝塚 ※貝塚市の不動産情報の総合サイト 貝塚不動産.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.10.25 18:47:34
コメント(0) | コメントを書く
[地元情報(堺市その他)] カテゴリの最新記事
|