|
カテゴリ:空手 karate
現在所属している沖縄空手(止揚会)は、稽古中に柔道のような「受け身」も稽古しているのです・・・
しかも「前転」だけでなく「後転」も、そして「棒」を持っての前転もするのです・・・ そして受け身をしてから、柔道と違って、両足で立つのが特徴です(次の攻撃に備える)・・・ 空手と受け身、一見関係なさそうで、空手の組手試合では、まず使わない「技」だと思います・・・ そりゃ、フルコンタクトの試合では、相手の突きや蹴りに「耐えて」立っていなくてはなりませんから、後ろに後転の受け身をして打撃を「和らげたら」一本負けです・・・ 実践を想定して、殴られたり掴まれたりする時に、受け身をする事によって打撃から逃げる、或いは当たっても和らげるという意味合いがあるのです・・・ 会の目的のひとつに「護身術」というのがありますが、稽古内容は試合目的ではなく、こういった受け身は実践を想定しているのです・・・ 若い頃は試合オンリーの激しい練習ばかりしていましたが、もう50代半ばでは、とてもそんな事はできません・・・ これからは年齢と体力に応じた稽古をして、空手と一生付き合っていきたいと思います・・・ 週1の少ない空手の「合同練習」を充実させるためにも、これからも毎朝の15分ストレッチと、週2,3回のジムでの筋トレと有酸素スタジオ運動でパワーとスタミナの維持を心掛けたいと思います・・・ しかし受け身の稽古も結構シンドイです・・・3回も連続でやると、目が回ってクラクラになります・・・そして、次の日は必ず身体のアチコチが痛むのです・・・ まァ、年を感じますねェ・・・しかし、しかし仕事と同じで、毎回「ギリギリ」のところで勝負しないと伸びない(或いは現状維持できない)と思うので、「下り坂」ながらも、これからも自分の「年」に抵抗していきたいと思います・・・ ここもポチッと押してください!ご協力お願いします! にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2013.03.13 07:43:14
コメント(0) | コメントを書く
[空手 karate] カテゴリの最新記事
|