|
カテゴリ:音楽スタジオ(スタジオ0724)
今卓球場の1室で「卓球」「フラメンコ」「タップダンス」の三毛作を展開していますが、将来的にはこの部屋を「スタジオ0724」の第4スタジオ(Dスタジオ)に発展させ五毛作をしたいと考えてます。
五毛作とは・・・? これまでのバンドスタジオとは違い、Dスタジオは「卓球」「フラメンコ」「タップダンス」「バレエ」「サンドバッグ」の練習が可能な複合型スタジオです。 Dスタジオではドラムセットやアンプやミキサーといったバンド機材に代わって、卓球台、前面ミラー、フラメンコやタップダンスの練習に耐えれるフロア、クラシックバレエに必要なバー、天井から吊るす可動式のサンドバッグを設置します。 こういった設備で5種目の練習が出来るのです。 この5種目から派生してヒップホップダンスやフラダンスや、サンドバッグを利用して空手やキックボクシングの練習や単なるストレス発散もできるのがミソです。 総じて5種類のユーザー層を、今や多くの業界でもマーケットの主役である女性が70~80%くらいと想定しています。 またフラメンコの本場スペインのタブラオのようなフラメンコショー(ライブ)も出来ればイイなァと思います。 個人的には、タップダンスとサンドバッグの練習がしたいですねェ・・・(笑)。 詳しい内容や仕様はもちろん極秘ですが、考えるだけでウキウキします・・・(笑)。 しかし、なぜ1室で五毛作・・・? 一言で言えば、リスク分散です。 「卓球」「フラメンコ」「タップダンス」「バレエ」「サンドバッグ」どれ一つ取っても、単独で採算を合わせられません。 定期的に利用されるのを想定せず、たまに来られて、何とか採算に乗るのか・・・と。 これまで通り、従来の仕事の「ついでに」ヤルだけの話で、新たなスタッフを雇う事もしませんし、SNSの新たなアカウントを作ったりもしませんし、集客も予約も集金も従来のスタイルに加えるだけで何のコストアップ要因もありません。 唯一コストとしたら、卓球台を畳んだりセットしたりする私の「5分間の切り替え作業」くらいですかねェ・・・ まぁ「5つでやっと1人前」・・・なんとか採算ラインかなぁと考えます。 根本にある考え方は織物時代に学んだ「多品種小ロット生産」と「稼働率(坪効率)」の2つです。 この2つの考え方で、12畳のトランクルームの部屋を「五毛作」で回していこう・・・と。 たった12畳の部屋でどれだけ売り上げを上げれるか・・・?5種類の愛好者(卓球、フラメンコ、タップダンス、バレエ、サンドバッグ)にどれだけDスタジオで楽しんでもらえるか・・・? コレも楽しみですねェ・・・ とにかくビジネスを現役でヤッテいくうちは、アレコレ考え妄想するのが仕事です。 空想、妄想、イメージ、創造、想像・・・ それを膨らますために、仕事をし、新聞を読み、本を読み、ネット情報も、旅に出、人に出会い、異次元の体験、テレビを見、イロンナ音楽を聴き・・・ イヤイヤ、今更そんな事をしていたら時間がありませんので、これまで十分経験してきましたので、これからはヤル事を選んでいかないと・・・(汗)。 と言うか、これからは後継者の娘にドンドン仕事を任せて、私の仕事をドンドン減らしていきドラムがもっと上達したらバンドを結成してライブ活動を本格化していきたい・・・と。 なんせ、あと70歳まで5年しかありませんから・・・(汗)。 という事で、五毛作の計画をしていますが、最終的にどれもダメならトランクルームに戻すという意味で実は「六毛作」計画だったのです。 更に今は休んでいますが、Aスタジオでの「ボランティア空手」(伝統派空手の突き、蹴り、受け、型の基本を練習)をこのDスタジオで出来たらと思います。 現在サンドバッグは本館のホイストクレーンで吊って、たまにボランティア空手のキックやパンチの練習をしていたのですが、本館1階のテレワークのお客さんが増えてきたらサンドバッグの音がウルサイので将来的にはNGなので、その問題もDスタジオに移管したら解消されるだろうと思います。 まァ、今朝の妄想はこれくらいにしときます・・・(笑)。 「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798 mail: info@sasatani.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.03.24 05:42:16
コメント(0) | コメントを書く
[音楽スタジオ(スタジオ0724)] カテゴリの最新記事
|