|
カテゴリ:音楽スタジオ(スタジオ0724)
「2025年問題」とは2025年以降団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となり、我が国が超高齢化社会になることを指し、さまざまな問題(医療、介護、社会保障費の増大)が発生することが予想されます。
団塊の世代は敗戦直後の1947年−1949年に生まれた世代で、出生数で1学年270万人(2021年84万人)というメチャメチャ人口が多い世代だったのです。 ちなみに私の年代(1956年)は166万人ですから、それと比較すると団塊世代が如何に多かったのか・・・と。 しかし、やはりビジネスマーケットは人口と直結しますので、これらの数字は無視できません。 小学校5,6年生の時にGS(グループサンズ)の大ブームでしたが、当時の団塊の世代は高校生や大学生でした。 当時の高校生や大学生のお姉ちゃん達が、GSミュージックを聴いて失神していたのがニュースになっていた程です。 失神・・・相当衝撃だったのです。 その中で衝撃だったのがカーナビーツの「好きさ好きさ好きさ」でした。 「エ?大人はこんなエッチで恥ずかしい歌を歌ってイイの・・・?」という感じでした。 そのGSブームで青春を燃焼した先輩たちが続々と高齢者施設に入居する時代がやってきたのです。 そうすると、そこで何が起こるか・・・? GSブームです。 高齢者施設の音楽療法で、GSサウンドが絶大な効果を発揮するのです。 音楽が団塊世代を幸せにするのです。 コレです・・・ポイントは。 そして忘れてはならないのは、同じ団塊世代でもGSブームに乗っていたのはノンポリ系ですが、一方で大学の学園紛争に命を燃やしている人達もおられたのが日本の歴史です。 それを私は小学生目線で、リアルタイムで両方を見ていたのです。 という事で、これから本格的に5Gが始まりますが、弊社「スタジオ0724」のAスタジオは22畳と広いので動画配信が増えたり、こういった老人施設への慰問も増えるでしょうから、最近見直されつつある昭和歌謡ならぬ「昭和GSサウンド」こそ老人施設で脚光を浴びる時代になるでしょう・・・ しかしまさか、老人施設でお婆さんが興奮し過ぎて失神というのも困りますが・・・(汗)。 そして我々世代が後期高齢者になって老人施設にボチボチ入居する10年後は、老人施設で青春時代に世界中で大ブレイクしたディスコ(サウンド)が流行るのか・・・(笑)。 「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798 mail: info@sasatani.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.05.23 09:52:15
コメント(0) | コメントを書く
[音楽スタジオ(スタジオ0724)] カテゴリの最新記事
|