|
カテゴリ:だんじり鳴物(和太鼓)
これから本格的に増加してくるインバウンドを狙った「和太鼓体験」ツアーを現在企画中です。
旅行代理店とスタジオ0724のコラボ企画です。 旅行代理店にしても「日本文化」というのが目玉になり、スタジオにしても予約を少しでも埋める必要があり、和太鼓講師でも国内だけでなく国外にも目を向けるチャンスです。 何より1番はインバウンドに日本文化を体験して頂き、日本を好きになって頂きリピーターになって頂く事です。 これですべてウインウインの関係を構築できます。 先ず和太鼓ありきで、弊社がスペースを貸し、旅行代理店がツアーを企画する・・・というビジネスストーリーを組み立てるのです。 和太鼓もスペース(スタジオ)も持っている弊社スタジオ0724が中心となって企画を進めます。 あくまでも他人に頼らない自社企画が大事です。 ココで私のプロデュース力が問われます。 それが無ければ企画そのものが飛んで、ツアーも何もありません・・・(汗)。 織物時代のように単なる下請けに甘んじていれば全く儲かりませんし、それならやらない方がマシです。 和太鼓とスタジオを弊社が所有している事がポイントで、何より関空に近い事が強力なアピールポイントです。 あとは、どこと組むか・・・? もちろん業者が一切入らない、私がだんじり鳴物(和太鼓)講師となった弊社だけの英語版「エンドユーザー直」の和太鼓体験ツアーというのもオモシロいなぁ・・・と考えています(笑)。 もちろん旅行代理店や和太鼓講師が彼らの独自企画で「スタジオだけ借りる」というのもアリですので、ドンドンご応募ください。 既にインバウンド向けの体験ツアーとして「ストリートカート」「人力車」「着物」「空手」「柔道」「剣道」「居酒屋」「歌舞伎」「三味線」「篠笛」「浄瑠璃」「能」「日本酒テイスティング」「風鈴作り」「日本料理クッキング」「サイクリング」「漆器工房の見学」「富士山」「カヤック」「ランニング」・・・といった体験ツアーがあるようですが、まだまだ考えられると思います。 ヨーロッパは住居の移動が中心の狩猟民族の大きな大陸文化圏ですのでどこの国に行ってもよく似た建築物がありますが、日本は小さな島国ですが定住が中心の農耕民族ですので独自のイロンナ文化が各地に発達しているのが、海外から見ると魅力的に映るのです。 我々小さな島国日本の大和民族は、ヨーロッパや中国や韓国といったユーラシア大陸の狩猟民族とは決定的に違う「農耕民族」だった・・・というのがポイントです。 世界経済フォーラムが発表した「観光魅力度ランキング」で、日本が1位を獲得したというのがそれを証明しています。 正に、灯台下暗し。 自信を持って身近な日本文化をインバウンド向けに発信しても絶対ウケると思います。 我々日本人は謙虚な国民性で自己主張が強くなので、発信やアピールと言ってもこの辺が難しいですねェ・・・ まァしかし海外旅行に行っても最初は観光だけですが、次のステップとして「体験」したいものです。 私も海外旅行に行って、現地でしかできない体験をイロイロしました。 スペインで地下鉄を乗り継いでタブラオで本場フラメンコを堪能、バリ島で人生初のサーフィンやケチャダンスを見たり、プーケットの常宿の前がゲイ・ストリートだったり、トルコでベリーダンス、イタリアでバスと電車を乗り継いで前年にマレーシアで知り合った知人のフィレンツェのイタ飯屋で本場のビステッカを食べ、台湾では地下鉄で温泉へ、グアムはバギーや乗馬をしたり、サイパンのマイクロビーチでウインドサーフィン、ハワイでは毎日ビーチやライブバーへ、オーストラリアでキュランダ鉄道に乗り、カリブ海クルーズでエイと遊び、ニューカレドニアクルーズでスカイダイビング・シュミレーター、ハワイ4島クルーズのマウイで旧友に1日観光してもらい・・・とツアーもイイですが、自分でウロチョロする自由行動(体験)によって愉しい思い出が倍増します。 という事で、アイデアだけで「実体のない虚業」も多い世の中のビジネスの中で、和太鼓とスタジオという「リアルな実業」が主旨の弊社のビジネスは普通に受け入れられると思いますし、自分の考えたアイデアを試す価値は十分にあると思いますので、あとは行動あるのみです・・・(汗)。 たとえ失敗してもリスクは少なく、経験値が積み上がり人脈も広がりプラスに繋がりますので、ヤルしかありません。 新しい事をドンドンやっていけば、何故か人生が広がっていくように思え、小さい事でクヨクヨ悩む事がなくなり、人生そのものが楽しくなるのです。 しかし16年前に織物業を廃業して自社企画のトランクルームに転業した時に、複数の取引商社の担当者から「どこの業者に頼んだの?」とか「売上月20万円くらいが目標か?」と下請けだった織屋なんて自分で何もできないモノとバカにされたような発言をされましたが、この企画も成功させてチョッと見返してやりたいと思います・・・(笑)。 【オススメの関連記事】だんじり鳴物を引退しても年中叩けます(スタジオ0724) 【オススメの関連記事】「ファミリーだんじり鳴物」で家族の絆を深める! 「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798 mail: info@sasatani.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.06.19 05:01:55
コメント(0) | コメントを書く
[だんじり鳴物(和太鼓)] カテゴリの最新記事
|