|
カテゴリ:音楽スタジオ(スタジオ0724)
6年9カ月前の「スタジオ0724」オープン当初はせいぜい200人集まれば・・・と大して期待もしていませんでした。
当時は新規事業スタートという悲壮感や期待感は全くなく、半分趣味の延長みたいな感覚で始めましたので、ダメなら個人のドラム練習で使えばイイや・・・それもダメならまたトランクルームに戻せばイイやと考えていました。 責任の所在があやふやで最終的には国民にツケが回る公共事業と違って、民間の中小企業の責任はすべてオーナー経営者にあるので、リスクヘッジを全て受け止める度量と失敗した時の対策が必須です・・・(汗)。 経営者なんてカッコつけても、この辺がホント辛いところでもあり、逆にひとりの男として生き甲斐でもあるのです。 なのでスタジオ1室のみで増設なんて想像もしていませんでしたし、借金して始めたら会社全体の足を引っ張るので無借金経営を貫くために2,3年掛けて不動産仲介業でスタジオ準備資金を稼ぎました・・・(汗)。 この時点で本業のトランクルーム以外に不動産屋も営んでいなければ、スタジオも何もなかった訳です。 もっと言えば、不動産屋を一人で始めるために宅建業者として大阪府の免許を取得する必要もありましたが、経営者として宅建士の資格を無理してでも取った甲斐があったのです・・・(汗)。 まさか宅建士資格がスタジオ起業に繋がるとは夢にも思いませんでした。 この辺が人生の不思議なところで、ビジネスの可能性を広げるためのツールとしての宅建資格はホンと便利です。 いずれにしても、トランクルーム起業時は殆ど集客ができなかったのでプライドを捨て他社の織物工場で12時間肉体労働(レピア機織り)をしながら、毎朝2時に起きて3時間宅建の勉強を9カ月も続けた事が決して無駄ではなかったのです。 しかし先日スタジオ会員数が2000人を突破しましたが、当初想定していた10倍も会員さんが集まった事になります。 想定の10倍・・・こんな事って、人生であるのでしょうか・・・? 思わぬ誤算という簡単なキーワードを通り越して、自分的には驚愕としか言いようがありません。 しかし何故、2000人も集まったのか・・・? こんな素朴な疑問が浮かび上がります。 要因を考えると、 1.バンド、ダンス、和太鼓の3刀流(大阪最大級の22畳のAスタジオ) 2.土地と建物の所有者=スタジオ経営者(中間業者を排除、賃料や保証金が不要) 3.無借金経営 4.本業(トランクルーム)の副業という気楽なポジション 5.従業員ゼロ(人件費が掛からない)のファミリー経営 6.安い利用料金 7.楽器機材が全て新品の有名ブランドメーカーでメンテナンスに力点 8.コロナ対策を徹底(予約時間を空ける、空気清浄機、24時間換気、掃除機13台) 9.WEB予約(LINE) 10. 管理徹底(オートロック、防犯WEBカメラ10台) 11. 完全防音と防振対策による「365日24時間営業(年中無休)」 12. WiFi完備(若者に人気のSNS対応) 13. レッスン(ドラム、和太鼓)開講 14. WEB戦略(ホームページ、フェイスブック×7アカウント、ツイッター×5アカウント、LINE、インスタグラム、TikTok) 15. 南大阪(高石市~岬町)最大手の3室(22畳、12畳、8畳)のスタジオ数 といったところでしょうか。 最初から借金してスタッフを雇い、最高級楽器や機材を導入し、賃料や保証金の掛かる他社のビルを借りて3室オープンしていたら確実に失敗していたでしょう・・・(汗)。 という事で、スタジオ会員数が想定の10倍も集まりましたが、今後バンドブームが去ったり強力なライバルが出現したりしてマダマダ先は分かりませんが、このスタジオ経営を5年、10年と続けていき会員数が3000人、4000人、5000人と増え、スタジオ数も4室、5室と増える事により泉州の軽音楽文化の発展の一助になるよう努力をしていきたいと思います。 「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798 mail: info@sasatani.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2022.11.22 15:17:56
コメント(0) | コメントを書く
[音楽スタジオ(スタジオ0724)] カテゴリの最新記事
|