|
カテゴリ:音楽スタジオ(スタジオ0724)
やはりドラムが叩ける場所というのが泉州では珍しいのか、楽器で1番多いギタリストでも「ついでにドラムも叩こう!」というパターンが非常に多いです。
ギタリストだけれど、ドラムも叩きたい・・・というニーズです。 その背景にはギターの練習は家でも音量を下げれば出来ますが、ドラムは音量を下げれないので家での練習は殆ど不可能だったのです。 なので、ギターを担いでスタジオに行ったのに、結局ドラムの練習しかしなかったというケースが多いのです。 オモシロいですねェ・・・ 正にギターとドラム・・・両方プレイするというマルチプレイヤーです。 作曲もするギタリストがドラムもやれば、脳内で何らかの化学反応が起こり、音楽の幅が広がるかも知れません。 何も楽器だけでなく、周辺のイロンナ事をやる事によって経験値が積み上がり、結果的に「幅が広がる」現象は世の中に普通にあります。 私も小学生から本格的にだんじり鳴物の大太鼓を叩いていましたが、小太鼓や鉦や横笛もすべてできます。 昔は大太鼓なら大太鼓だけ、小太鼓だけなら小太鼓だけ・・・と単一パートに特化した鳴物構成でした。 理由は分かりませんが、全てのパートが出来たことによって一番得意の大太鼓に好影響を与えたのかと思います。 高校からディープパープルやレッドツェッペリンなどのハードロック全盛期を迎えて、私のだんじり大太鼓にも大きな影響を与えました。 駆け足4番の私の頭の中のイメージは、ディープパープルの「Burn」と「Highway Star」です・・・(笑)。 ハードロックと大太鼓・・・まことに不思議な関係ですが。 という事で、医者や弁護士や研究者といった本当のスペシャリストは別ですが、一般の殆どの人にとってイロンナ経験が役に立つ場合が驚くほど多いと感じます。 別にそれでメシを食っていくプロではありませんので、2つより3つ、3つより4つ・・・と多ければ多いほどイイと思います。 私の場合はだんじり鳴物、空手(大学体育会)、ウインドサーフィン(大学に学連加盟のクラブを創部)、音楽鑑賞(ジャズ~Jポップ)、読書(乱読)、ドラム(ロック)、トランペット(クラシック)・・・といった雑多な趣味が役立ったのです。 極めようとすると時間が掛かりますし才能もなかったので、テキトーにあれこれ中途半端にヤッテきた・・・と言えるかもしれませんが(笑)。 「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798 mail: info@sasatani.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.10.22 05:54:09
コメント(0) | コメントを書く
[音楽スタジオ(スタジオ0724)] カテゴリの最新記事
|