|
カテゴリ:中小企業の生きる道
よくトランクルームやスタジオに最初に来られた時にお客さんに「どこでトランクルーム(スタジオ)を知りましたか?」と毎回リサーチのために聞くのですが、ほぼ100%ネット検索されています。
その中でも大半が「ネットでココ(トランクルーム貝塚、スタジオ0724)しか出て来ません・・・」という返事です。 私は「SEO対策が効いているなぁ・・・」とニヤッとします(笑)。 「トランクルーム 貝塚」と「音楽スタジオ 貝塚」と検索すると、1ページ目はだいたい弊社で埋め尽くされます・・・(笑)。 お客さんにとっては「他にないのか?」という事になりますが、残念ながらトランクルームも音楽スタジオもニッチマーケットなので弊社が貝塚市では独占という事になります。 しかし、堺市の10分の1、岸和田市の半分以下の8.3万人しか人口がない貝塚市でニッチマーケットの集客をしても仕方がないので、北は大阪市~南は和歌山市~東は南河内~の半径1時間以内からの集客に力を入れているのです・・・(汗)。 そして、もう少しビッグキーワードの「トランクルーム(音楽スタジオ) 南大阪 泉州」と検索しても、1ページ目に弊社が現れます。 更にもう少しビッグキーワードの「トランクルーム(音楽スタジオ)大阪」と検索すると、トランクルームはYOUTUBEで、スタジオは下位ですが1ページ目に何とか現れます。 トランクルーム開業当初の17年前は、誰もインターネットに注目していませんでしたので、ちょっとSEO対策に力を入れるだけで「トランクルーム 大阪」でも1ページ目の上位に現れていました。 しかし今は競合も多くなり、SEOに力を入れてもなかなか努力が実らない・・・のです(汗)。 それでも今はネット時代なので毎日ネットで発信する事が集客に繋がり、何も発信しなければ存在そのものが無いに等しいのです。 インターネットの素晴らしいところは、17年間私がブログに書き残した記事がずっとネット空間に残っていて、未だに検索され続けるのです。 知的財産と言うか、もう知的武器です。 この17年間発信してきた知的武器は私自身でやってきた仕事なのでコストは掛かっていませんが、大手チェーン店はだいたいSEO業者に丸投げしていますのでコストが掛かり、この辺も損益分岐点の差が出るところです。 日々のSNS(フェイスブック、X、インスタグラム、TikTok)にも弊社は力を入れていますが、他社はあまり責任のない気楽な雇われ店長あたりがチョロチョロやっている程度なので、大して力を入れていないところが差の出るところです。 こちらは土地と建物の所有者であり会社の全責任を負ったトランクルーム(スタジオ)のオーナー経営者なので、気合と気概が全く違うのは当たり前です。 という事で、テレワーク室も卓球場も「テレワーク(レンタル自習室) 卓球場 貝塚」と検索すると、殆どSEO対策をしていないのにも関わらず1ページ目のトップに検索されます。 他に同業者が殆ど無いからです。 また「だんじり鳴物」というビッグキーワードで検索すると、1ページ目上位にスタジオ0724がズラズラと並びます。 日本で弊社が唯一か、他社がSEO対策をしていない(知らない)からです。 ニッチマーケットなら、自社WEBサイトも無理にモバイルフレンドリーにする必要がない・・・という隠されたメリットもあるのです。 零細企業経営者は公私一体になって100%努力しているのが当たり前で、その努力を少しでも無駄にしないために、競合が少ないニッチマーケットを掘り当てる事が最重要課題だったのです。 「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 「 貝塚不動産.com」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798 mail: info@sasatani.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.11.06 17:52:23
コメント(0) | コメントを書く
[中小企業の生きる道] カテゴリの最新記事
|