|
カテゴリ:書評
野口悠紀雄 著の「プア・ジャパン」を読みました。
副題に「気がつけば、貧困国家」とあります。 今回もショッキングな題名に引っ掛かりました・・・(笑)。 円安になって原料の輸入価格が上がり給料以上に消費者物価が上がり、世界ではウクライナやイスラエルでも紛争もあり、日本は中国やロシアや北朝鮮といった独裁国家に囲まれ、世間では悲観論的な論調が多くなりましたが、この本もそうなのか・・・? 気になるところをピックアップすると ・値段の安い日本が問題ではなく、賃金が低い日本が問題 ・円安と補助金が古い社会構造を固定化する ・ニューヨークのラーメンは1杯3000円 ・日本が貧しくなったので、外国人旅行者が急増した ・1980年代と逆の事が起きている ・日本賃金停滞は、30年間続いている ・デジタル化の遅れが、サービス収支赤字拡大の要因 ・補助金依存体質になった日本の製造業 ・日本はもはやアジアで最も豊かな国ではない ・2040年代後半に厚生年金が破綻する ・不合理極まりない少子化対策の財源 ・インターネットに対応できない日本の縦割り社会 ・日本の産業は「データ資本主義」に移行していない ・あまりに低い専門家の給与。 中国より低い現状は危機的 ・日本では修士進学率が非常に低い ・ジョブ型雇用への転換が必要 といったところでしょうか。 日本には難問が山積みされて、どうしても悲観論が多いですが、一方で楽観論もあるのも事実で・・・分かっている事は、世界(日本)の将来がどうなるか?なんて誰も知らないという事です。 日本は自由主義国家なので、みんな好き勝手な事を言って自分の著書を売ったりセミナーに来て欲しい・・・と思っているんだろうなァくらいに考え、あまり真剣に悩む必要も無いのです。 まァ大企業の社長さんも中小企業のサラリーマンも、スタートラインはみんな同じみたいなモノです。 こう考えると、気も楽になります・・・(笑)。 という事で、「塞翁が馬」的思考で普段の生活や仕事を通じて視野を少しでも広げ、今回のように気になる人の本やYOUTUBEを見て、一応自分の脳ミソを通過させる事によって、日々の仕事に役立てたいと思います。 「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「 貝塚不動産.com」 「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」 大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798 mail: info@sasatani.com にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 大阪府 ブログランキングへ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2023.12.12 08:15:40
コメント(0) | コメントを書く
[書評] カテゴリの最新記事
|