4446112 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

     トランクルーム貝塚のオヤジ奮戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Category

カテゴリ未分類

(0)

トランクルーム貝塚

(554)

音楽スタジオ(スタジオ0724)

(541)

だんじり鳴物(和太鼓)

(108)

サンドバッグ&フラメンコ練習場

(33)

貝塚卓球センター

(41)

テレワーク&スタディ貝塚

(125)

貝塚不動産.com

(145)

資格(宅建士・FP・不動産コンサルタント)

(74)

ビジネス最前線

(68)

中小企業の生きる道

(204)

日本の将来が危ない?

(49)

ビジネスのアイデア?

(125)

人生訓

(66)

日本のココがスゴイ!

(6)

このワナに嵌るな・・・

(12)

これで一発逆転!

(6)

愉快なサラリーマン時代(20代)

(8)

辛苦の織物業時代(30,40代)

(49)

英語

(18)

保険

(7)

IT

(84)

貝塚の魅力

(17)

地元情報(貝塚市)

(138)

地元情報(岸和田市)

(33)

地元情報(泉佐野市)

(18)

地元情報(熊取町)

(9)

地元情報(堺市その他)

(38)

ドラム drum

(22)

ウインドサーフィン windsurfing

(98)

空手 karate

(108)

ジョイフィット岸和田(combat,dance)

(61)

音楽(rock,funk,soul,latin,jazz,fusion)

(117)

オーディオ・ビジュアル(AV)

(10)

だんじり祭&左甚五郎

(62)

健康

(139)

ダイエット

(33)

ライフスタイル

(71)

日々の日常生活

(145)

グルメ(泉州の地元料理)

(5)

グルメ(和食)

(55)

グルメ(洋食)

(13)

グルメ(中華)

(12)

グルメ(肉料理)

(24)

グルメ(カフェ・スイーツ)

(32)

歴史文化

(27)

海外旅行

(75)

国内旅行

(33)

書評

(84)

映画

(16)

ファッション

(13)

昭和(小中高大)の思い出

(69)

Recent Posts

Profile

テツ0711

テツ0711

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.09.22
XML
人生でも大学入学と卒業、就職、引越し、結婚、出産、転職、離婚、病気、定年退職、死別・・・といった転機があります。

ビジネス(経営)でも大なり小なり、設備導入、海外進出、新規事業・・・といった転機があります。

そういった意味で、小さいながら8年前にトランクルーム館内で起業したリハーサル音楽スタジオ「スタジオ0724」で2年前に転機がありました。

それはスタジオに和太鼓6台を導入し、「だんじり鳴物」「一般和太鼓」「インバウンド向け和太鼓体験」「和太鼓レンタル(外部への持ち出し」と4つのビジネスに取り組んでいるのです。


だんじり鳴物は、文字通り大太鼓と小太鼓と鉦でのスタジオ練習です。

一般和太鼓は、中太鼓4台を使ったスタジオ練習です。

インバウンド向け和太鼓体験も、中太鼓4台を使った外国人向けのレッスンです。

和太鼓レンタルは、結婚式の余興やイベントに6台の和太鼓を貸し出す事を意味します。

「和太鼓」「保管スペース」「スタジオ」「通訳」という他社では絶対マネのできない4つの条件で、インバウンド向け「和太鼓体験」に取り組んでいます。

その他、和太鼓プロ奏者による日本人向けの「和太鼓レッスン」もスタジオ内で開講しています。

特に「だんじり鳴物」は各地域の社会問題にまで発展している「騒音問題」と重なり相当な潜在需要があるようで、岸和田を中心とした泉南エリアだけでなく、鳳地区を中心とした堺市からもスタジオに来られ、「歌(ボーカル)付き」鳴物練習で富田林や河内長野といった河内エリアからも来られています。

ある意味、和太鼓をスタジオに常設した事によって社会問題を解決している・・・のです。

イヤ~驚きましたねェ・・・

子供の頃から親しんでいる「だんじり鳴物」なので、半分冗談や趣味で和太鼓を導入したのですが、それが社会に役立っているなんて・・・(驚)。

瓢箪から駒・・・とは、正にこの事です。

まぁ和太鼓6台導入した事によって、それまでバンド練習主体であまりパッとしなかったスタジオ経営に「少しだけ明るい未来」が見えてきたのです。

売上が急増する訳でもありませんが、チョッとだけ右肩上がりになり「これなら今後もイケる・・・ぞ」という確信が持てるようになりました。

このチョッとだけ・・・というのがポイントで、売上が急増したら安心してしまいますが、まだまだ努力の余地があるというモチベーションに繋がるのです。

そもそも軽音楽主体のバンドスタジオに、正反対の和太鼓を導入するなんていう発想が誰もありませんし、その逆もあり得ません。

そんな事を日本で私が初めて考えた事になります・・・(笑)。

ありそうで、なかったのです。

正にコロンブスの卵。

軽音楽も和太鼓も同じ音楽だ・・・という私の拡大解釈です。

そのベースとなったのが、子供の頃からだんじり祭や盆踊りといった郷土芸能に親しみ、中学から洋楽ロックにハマり、高校でブラスロック(シカゴ、チェイス)の影響でオーケストラ部(クラシック)でトランペットを始め、大学生でバンドでロックドラムを始めたからです。

それら全て親に一言も言わずにやってきたモノです。

むしろ父親にはガラが悪いので「祭りには行くな」と言われていたくらいです。

親父も若い頃は好きだったのに・・・(笑)。

確かに子供の頃のだんじり祭は、酒、喧嘩、春歌・・・と今のPTAのお母さんが見たら、卒倒するほどショッキングなシーンが多かったと思います(笑)。

今とは違って田んぼだらけの道を、決して走る事はなく酒を飲みながらみんなで歌を歌いながら、五穀豊穣を祈って練り歩く本来の村祭り・・・という原風景だったのです。

とにかく名越のだんじりは重くて人数も少なかったので動かなかったので(道路は未舗装だったのも要因)、動かす掛け声として「まぁ~め~か~まぁ~しょう~」というのを覚えているのは、もう60代以上の名越ネイティブくらいでしょう・・・(笑)。

大屋根の大工方は踊らずに、この屋根からの掛け声役だったのです。

確かにガラが悪かったかも知れませんが、子供心に人生の縮図を見ているようでオモシロかったのは確かです。

まぁそんな色んなジャンルの音楽を経験してきたからこそ、そういった発想やアイデアが生まれたのでしょう。

勉強ばかりやってきて、東大や京大経由で大手企業に入ったり官僚になった人には絶対生まれない発想です・・・(笑)。

暗記中心の学校の勉強とは、まるっきり関係のない経験からの発想だったのです。

そんな事がビジネスに役立つなんて、私自身が1番驚いています・・・(笑)。

という事で、実は2か月前に42年連れ添った妻を乳がんで亡くし、今正に人生の転機だったのです。

どんな転機になるか(するか)・・・?

それはもちろん自分次第ですが、妻の残してくれた3人の娘と6人の孫が心の支えなのは言うまでもなく、しかしそれに頼ることなく自分の残された「新たな人生の道」を探っていきたい・・・と。

とにかく織物業時代の3,40代はよく働きましたがそれ以上によく遊び、毎週金曜日の大阪への営業日は早朝に工場に入って一仕事終えてから、朝9時ジャストに商社に飛び込んで家に帰るのは毎回終電かタクシーで、妻からは「あんたはミナミの帝王か?」とよく揶揄されていました・・・(笑)。

確かに金曜夜に宗右衛門町を歩いていると、必ず何人もの黒服に「おはようございます」なんて挨拶をされるほど顔が割れてしまっていましたが、普通の人がよく行く高額なラウンジやクラブやスナックには行かずに、安上がりな居酒屋やショットバーやライブハウスや英国風パブなどを接待でミナミをグルグル回っていただけなんですが・・・(笑)。

逆にそんな行った事のないところが、取引先の商社マンにウケるのです。

案外彼らは、庶民が行くような遊び場を知らなかったのです。

父親は高級寿司店によく連れて行ったようですが、私は一度だけ行っただけで「こんなところでは回数を稼げないしオモロないなぁ」と考え、父親と真逆で接待というより彼らと一緒に遊んでいたという表現の方が正しかったのです。

そんなアフターファイブの遊びや接待にも工夫が必要なんですが、それは私の好きな音楽を中心に相手を振り回して喜ばれるという・・・なんとも相手の事をあまり考えない自己チューな接待でしたが、それが今の音楽スタジオ経営に活かされていたのです。





「トランクルーム貝塚」「スタジオ0724」「 貝塚不動産.com」
「貝塚卓球センター」「テレワーク&スタディ貝塚」
大阪府貝塚市名越661 tel:072-446-0798  mail: info@sasatani.com

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 堺情報へ
にほんブログ村 
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 岸和田情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 和泉情報へ
にほんブログ村 

大阪府 ブログランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.09.22 06:37:08
コメント(0) | コメントを書く
[音楽スタジオ(スタジオ0724)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X