全て
| 日々の暮らし
| おいしくて、しあわせ
| 沖縄だより
| 音楽のおはなし
| 見る、読む、聴く
| シリーズ「手」
| 花日記
| 音楽療法
| ぴっぴのお気に入り
| pippiano jr.の世界
| 旅日記
| グランパ写真館
| kick's works
| 空日記
| マンホールエキシビジョン
| Nori with pippiano
テーマ:沖縄の暮らしあれこれ(551)
カテゴリ:おいしくて、しあわせ
久しぶりに ROYCEの ポテトチップチョコを大人買い そろそろ 3時のおやつにしましょうか ....................................................................................................................................................................... ■ 天津風 雲の通ひ路 ■ → ひとつ前の日記へ おはこびいただき ありがとうございます あま~いロイズのあとに ちょっと苦い話で恐縮です 先日、某バラエティ情報番組で、沖縄の市販のお弁当が登場しました たまたまこの番組をご覧になった 他府県のかた数名から 「本当なの?」と お尋ねがあり 先日の再放送を ちょっと注意して観てみました (沖縄は、キー局の関係で、この番組は後日放送になる・・) 『沖縄では サンマの唐揚げが丸ごと入ったお弁当が常識で、県民にいちばん人気がある!』 え・・・? ちょ~っと待った 県民に一番人気があって 常識? これには驚きました だって そんなこと聞いた事もなければ こんなお弁当を 一度も見た事がないんですもの たしかに 揚げた切り身の魚が入ったお弁当は ポピュラーではありますが 沖縄で取材した 1~2軒のお弁当屋さんと 街角や 工事現場でインタビューした何人かの話を キャスターとゲストたちが ギャラリーの力も借りつつ 面白可笑しく 沖縄のお弁当すべてが いかにもそうであるかのように持って行く 強引さ、品格のなさに 呆れてしまいました 前述、他府県の友人曰く 「沖縄の人たちは、いつもこのお弁当を食べられていいなぁ、と思っちゃった 情報ってこんな風に作り上げられていくんだね」 沖縄の人たちって ○○○ 沖縄では ○○○ のように 『括ってしまう』ことに 慣れてしまうのは怖いなぁと思います 括られる側への気遣いなど そこには存在してない そして、幼い頃から なにかをする時は集団で「みんな揃って」が良しとされ 欲しい物があれば「みんなが持ってるから」・・と訴えれば 与えてもらえる可能性が高くなる・・ように 得てして 個の確立がむずかしい日本では 括ってしまうことで 安心してしまう部分ってあるのかなぁ なんて、感じました おっと・・・ 私も 『日本では・・』って括ってる 危ない 危ない お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010.02.13 01:10:16
[おいしくて、しあわせ] カテゴリの最新記事
|