|
全て
| カテゴリ未分類
| パソコン一般
| 読んだ本(ミステリ・日本)
| 英語の読書
| Access・Wordなど
| 読んだ本(ミステリ・海外)
| HP・ブロク・ブラウザ・スパイウェアなど
| TV・映画・コミックスなど
| 読んだ本(その他・海外)
| 読んだ本(時代)
| 北森鴻
| 京極夏彦
| 連続テレビドラマ
| 高田崇史
| 森博嗣
| 綾辻行人
| 定期スキャン
| ジャポニカロゴス
| 読んだ本(その他・日本)
| ネプリーグ
テーマ:ミステリはお好き?(1494)
カテゴリ:読んだ本(ミステリ・日本)
著者のデビュー作である,
道尾秀介の「背の眼」(2005)を読んだ。2003年1月に福島県の白峠村を訪れたホラー作家の道尾が,河原で聞こえた「レエ……オグロアラダ……」という不思議な声に怯えて東京に逃げ帰り,大学時代の友人真備庄介を巻き込んで,その地方で起こった,自殺者の背中に眼が現れる不思議と児童連続失踪事件に一応のケリがつくという話。 「霊現象探求所」を構えながら未だに本物の霊現象に出会ったことがないという真備の冷静な分析が,それを経たあとの霊現象にリアリティを与えていたし,真備の助手で彼の死んだ妻の7つ違いの妹であり,自分の能力を嫌い,使わないようにしている霊能力者(他人の考えていることがわかる)でもある北見凛も,なかなかよいキャラクターだった。 この事件を通して,真備は本物の霊現象に出会ったわけだし,彼が真に求めていた玲の霊を亮平少年が見たと道尾から知らされることになる(のだろう)。 道尾自身「声が聞こえる」という「霊能力」があるようなのだが,本人がそれに無自覚なのもおもしろい。 駅員などのマイナーな人物も含めて登場人物は魅力的だし,「不思議」なことの大部分はそれぞれ「現実的」な説明がついていくし,結果として「よくまとまっている」と感じさせる作品だったが,そのやや分インパクトに欠け,デビュー作であるにもかかわらず「老成」を感じさせられた。 「レエ……オグロアラダ……」の意味が最後まで説明されなかったのは残念!! 道尾秀介の作品についての日記は,フリーページ 読了本(日本) (道尾秀介)からごらんください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ → ミステリ・サスペンス・推理小説全般 (↑関連トラバの集積場所) こちらもクリックをよろしく! → このブログのRSSのURL → RSS ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 楽天ブックス 記事関連のオススメ日記 まみむメモ(@かぼちゃさん) 海砂のつらつら日記(kaisa21さん) 日々のあぶく(kiyu25さん) 徒然に日は暮れて(姫樹さん) ミステリの部屋(samiadoさん) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007/06/05 01:33:43 AM
[読んだ本(ミステリ・日本)] カテゴリの最新記事
|
|