|
テーマ:韓国料理(113)
カテゴリ:料理
今年最後の韓国料理教室でした^^ 12月の韓国料理は、お節風 (韓国にはお節はないので あくまでも お節風という事で・・) 豚の角煮 (チェユク カルビチム) 真ん中にドンッっと乗っかっているのが豚の角煮 横にあるのはうずらの卵 軟らかく煮るには 味付けの前にちょっと ひと工夫します・・・が、 残念ながら そのひと工夫は企業秘密^^;
えびとたらのジョン (エウ テグッ ジョン) 角煮のすぐ下のもの ジョンというのは、焼き物の事です。 エビと鱈・・と書いてますがイカも入ってました。 (自分では作ってないので経緯は聞いてません^^;)
アルサム (角煮の上・・黄色と白のが交互に写ってます) 卵を卵白と卵黄に分け スプーンですくい それをひとすくいずつ焼き その中に肉で作った餡を入れ蓋をするように 作るのですが コレが面倒で面倒で・・ 二人で作らないと時間もかかるし イライラしてきます 私は この担当ではなかったのですが 自分の担当のが早めに終わったので 手伝う事に。。 ふたりで何十個も作りました。。 オンニ~~(笑)・・お疲れ様でした~^^;
オミジャと柚子の酢の物 オミジャってわかりますか? オミジャ茶ってありますよね? あの実です。 それを水に浸して そのエキスを使って酢の物を作ります。 あっさりして口直しには最適です。 山のように作ったんですが ↑のように ちょっと可愛く盛り付けしました^^ 鶏肉の片煮 (タッコギ ピョニョク)
蒸す前 蒸した後 鶏の中に松の実などを入れ しっかりタコ糸で結び蒸します。 蒸しあがったら輪切りにして飾ります。 (画は、ジョンの左横)
蒸し豆腐 (トゥブソン) 豆腐を水切りし 鶏ミンチと混ぜて形を整え その上にキクラゲ、人参、干し椎茸を細切りして 形を整えた豆腐の上に載せ蒸します。 私はこの担当でしたが 意外と簡単に出来美味しかっです。 (先生の力・・大・・笑) 味付けは ごま油、醤油などでヤンニョムをつくり 漬けダレは、酢とからしを大量に入れて混ぜたので どんな味~~?と思いましたが 日本の酢味噌と似てました。 (画はジョンの右横) 鶏肉の五目煮 (タッコギ チム) がめ煮と似た様な感じでした。 (上の画では角煮の左横) 担当ではなかったのとレシピを忘れてきたので レシピが着たら また・・^^;
煮干といかの煮物 (ミョルチ オジンオ ヂョリム ) ↑ 小さなイカと煮干をこんな感じで煮ます。 干しイカは日本では見たことがないので 韓国か韓国素材を売っているところで手に入れるしかありませんが 通常の惣菜として作って保存しておくと便利だと思います。
干しエビとごぼうの煮物 (セウ ウウォン ジョリム) キンピラごぼうと似ています。 干しエビが入るとちょっと贅沢な味に・・。 これも保存食として作っておくと便利です。
お雑煮 トック 豆腐と魚(?)を角切りにし 濃い味付けで煮て トック(餅)は、お湯で軟らかく煮 おわんに入れてから錦糸卵や野菜を入れスープを注ぎます。 スープ自体は味はあまりありませんが 素材そのものには味付けしているので違和感はないです。
パイナップルのムース 前回まではイチゴのムースだったそうですが イチゴがなくなったのでパイナップルに変更したそうです。 もちろん美味しかったです^^
韓国料理教室は可愛い「藤木るみ」先生が教えてくれてます。 興味のある方は↓コチラにお問い合わせください。 場所:(韓国料理教室ダモア)藤木 るみ 駐車場も6台分(無料)あります お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理] カテゴリの最新記事
|