107059 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

継続は力なり

継続は力なり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

カレンダー

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

お気に入りブログ

今年の冬はついに鼻… コウちゃん9825さん

【9月運用成績】-1… かぶ1000さん

堀古英司の「米国株… ウォール街からさん
減らないお財布を持… toms2121さん
偏屈たぬきのへそま… 偏屈たぬきさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

ニューストピックス

2018.05.01
XML
カテゴリ:第二の人生準備
「リーダーの最も大切な仕事は、ビジョンをつくり、それをメンバーに浸透させること」
・より深いところで、社員やアルバイトたちを突き動かしているのは、リーダーが伝えたビジョン
・何か具体的な指示がなくても各メンバーが判断可能


「理想的なリーダーはビジョン型リーダーシップと、広く世の中を観察し、次なる展開を考え、変化に備える」
・「本来の仕事」にリーダーが徹すれば徹するほど、その姿は「何もしていない」ように見える


「命令を遂行する部隊」から「自分で判断する仲間」へ
・リーダーの「ビジョン」に基づき、自ら考え行動できるメンバーが、仕事の成否を左右する時代
・リーダーの年齢は問われなくなる
・「何もしないリーダー」は2つの能力を備えている
1) メンバーが共感して自ら動きたくなる、魅力的なビジョンをつくる力
2) ビジョンをメンバーにしっかりと伝えて浸透させる力
・「何となく働いている人」をもっと幸せにする役割


「危機に直面したリーダーが「変えたこと」「変えなかったこと」
・凋落を嘆かれる会社では、何らかの理由で哲学やそれに基づくビジョンの継承がうまくいっていない

「偶然の幸運」に恵まれるリーダーの共通点
・「偶然」「たまたま」というが、つねに考え続けているがゆえに、大事な情報を見逃さない
・「何もしていない」ときこそ、最大のチャンスが訪れる

「心配性」な人ほど、最高のリーダーになる
・誰よりも「高解像度」でチームをみているか?
・極端に心配性で、最高にポジティブ
・「極限の繊細さ」を持つ人だけが、「最強の大胆さ」を手にする

リーダーの「声」が最高のチームを作る
・ビジョンは「耳」から浸透する
・ただの「きれいごと」で終わらせないために
・腑に落ちるまで「質問」をぶつけてもらう
・本当の仲間を「選別」する

ビジョンを浸透させる「同じ釜の飯」の力
・「合宿」する組織が増えている
・リーダー同士で「寝食を共にする」機会をつくる
・ビジョンの語り手としての新人教育担当
・何度もビジョンを「振り返る習慣」をつくる
・「社外の人」の言葉の力を借りる
・リーダーにとって唯一の仕事道具は「言葉」

傷つきやすい小心者が優秀なリーダーになる
・いいリーダーほど、なかなか本音を言わない
・大局を見ているようで、じつは驚くほど細かい
・リーダーの行動力は「マメさ」から生まれる
・トップリーダーたちは、繊細さと大胆さを併せ持つ
・成長するリーダーは、なぜ「傷つきやすい」のか?

好かれなくてもいい。だが嫌われてはいけない。
・「リーダーは嫌われ役」を信じてはいけない
・ビジョンなきリーダーの末路としての「ハコモノ」
・敵をつくらない人が、結局いつも成し遂げる

「嫌われないリーダー」がやっている、たった1つのこと
・本当に大きな仕事を成し遂げるリーダーは敵をつくらないようにしているし、それ以前に、まわりの人に対する愛情や感謝を忘れない。
・どこかでメンバーを信じていなかったり、見下したりしていると、メンバーのほうも同じようにリーダーに不信感を持ったり軽蔑したりするようになる。
・本当のリーダーは孤独ではない

「損をしない」か見極め、「何もしない」に徹する
・「利益」がなければ、ビジョンは実現しない
・「人材配置とハンコだけ」がトップリーダーの理想形

「目に見えないリターン」も見通せているか?
・危機にあってもメンバーを信じきる

「会社のために」から「社会のため」へ
・若いメンバーは、何に「飢えている」のか?
・これからのリーダーが語るべき「成果」とは、売上・利益・利益や昇進・昇格ではなく、仕事の先にある「社会への貢献」
・「新しいハングリー精神」をビジョンに組み込む
・貢献が「見える化」されると、人は自ら動き始める

「チームを巻き込む」から「顧客も巻き込む」へ
・「きれいごと」が顧客に届くと、社会が変わる
・「取引先」にさえも、ビジョンは浸透する
・「社会問題の解決」が、世界のリーダーの常識へ
・リーダーの「きれいごと」がイノベーションを生み出した

成長するリーダーの条件
・他者から素直に学ぶこと



最高のリーダーは何もしない 内向型人間が最強のチームをつくる! [ 藤沢久美 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.02 16:59:32
コメント(0) | コメントを書く
[第二の人生準備] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X