899023 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

OFF ZONE 別館

OFF ZONE 別館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ソミュラ

ソミュラ

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

 ソミュラ@ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、らっぷちゃんさん >こち…
 らっぷちゃん@ Re:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは~♪ こちらこそ、色々、あり…
 ソミュラ@ Re:こちらこそ!!(12/31) こんばんは、氷翼さん >やっぱり色々走…
 ソミュラ@ Re[1]:今年もありがとうございましたm (__)m(12/31) こんばんは、きららさん >いろいろ勉強…
 ソミュラ@ Re:お疲れ様です!(12/30) こんばんは、氷翼さん >もーホントギリ…

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

真夜中のお茶会 あこやさん
MILANO‘S REVIEW 水無月ミラノさん
天翔ける鳥船 天翔鳥船さん
シルバーナの船室 … まいける2004さん
カフェ『るのりあ』 るのりあさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2010年10月05日
XML
カテゴリ:CDは行
幕末志士物語 佐幕・開国編



実を申しますと・・・日本の歴史で、不得意と言うか・・・あまり好きじゃないのが明治なんですね(^^;
特に、明治に入って。いろいろと改革とか新しい西洋式の制度を整える辺りになると。

人物が多くなってきて(大笑)うにゃ???となります。

好きなのは、戦国から江戸時代にかけてだったりします。
いや・・ほら、下剋上と言うのに。ちょっと浪漫ありません?

江戸末期から明治維新にかけて・・となると。
真剣に日本の事を考えた志士達の物語は好きなのですが。

思想的に、昨日の敵は今日の友(゜゜)\バキッ☆みたいなところがあるし。
これまた人物多いんですもの!!

ただ、人物が多いからこそ、企画になったのかしら?

それとも。今年の大河的にも。幕末ブーム?だったのかな?

はい。今年の夏コミで、星座物語などの朗読ものを出していたDEARSさんと言うか、武将シリーズ朗読のせつなさんから、ドーンと4枚出たのが幕末志士物語です。
(夏コミとメーカー通販だと、おまけがあります)

それぞれのラインナップを見ていると、ほとんどの登場人物は、名前と業績は一致する!
うん・・だけど、細かく知っている人はそこまで多くはないぞ!的な朗読で。
歴史の勉強を兼ねて、聞かせていただきました。


ファンも多いだろう新選組と土佐は、それぞれが一枚ずつ。
薩摩と長州で1枚。そして、佐幕・開国で一枚となっています。

今回、聞き終えたのは。佐幕・開国編です。
偉人さんと、朗読者の方々は以下の通りです。

いやぁ・・本当に良い声祭りですよねぇ!!

第一話「勝海舟物語」 朗読/岸尾だいすけ
第二話「徳川慶喜物語」 朗読/平川大輔
第三話「榎本武揚物語」 朗読/中村悠一
第四話「マシュー・カルブレース・ペリー物語」 朗読/杉田智和
第五話「井伊直弼物語」 朗読/森川智之
第六話「岩倉具視物語」 朗読/鳥海浩輔
第七話「相楽総三物語」 朗読/安元洋貴




勝海舟物語では、朗読部分は、おいといて(うん・・)
江戸っ子気質のべらんめぇ!はすっごく良かったです。

がっ!!噴き出してしまったのは・・・
勝と西郷の会話が入っていますが(江戸無血開城のエピソードですからね)
き・・岸尾さん・・西郷は若本さんをイメージしちゃいました?

西郷の台詞になると。もう・・そっちが気になってしまって・・・
いやぁああ・・もう、たまりませんでした。


ペリー物語は(なんか、ヌを入れてしまいたくなりません?ロバをつれた少女の名作劇場みたいねぇ(大笑)・・ペリーヌ物語ってね(゜゜)\バキッ☆あ、お若い方には通じないか・・(^^;)・・・・杉田さんは、前の星座物語でも大笑いさせていただきましたので。
絶対に何か仕掛けてくるのでは?と思っていたら!!

朗読部分はまとも?だったのですが。
ペリーの台詞になると、英語を交えて・・な、何を言っているんですか?
す、杉田さん!!そ、それは台詞と言うか台本にないでしょう??状態で。

ペリーの物語と言うか、エピソードを聞くと言うのではなく。
次は何を仕掛けてくるかっ!!もう、何をはさんでくるか?が楽しみで(大笑)
途中でCDを停めて、大笑いしちゃいました!


岩倉の鳥海さんは、うん・・すっごく淡々と読んでいらして。
教科書的な感じがしました。
お公家さんと言うわりには、京都弁ではないのね・・(^^;



安元さんの朗読された相楽さんは、この朗読のCDで初めて!お名前を知った人で。
そういう人が居たと言うことすら知らなくて。
朗読よりも、中身が気になってしまいました。おまけに、享年の若いこと!!
もっとお年を取った方かと思っていたら・・まぁ!!びっくり!
へぇ~~~でしたよ。



そうですねぇ・・この7つのお話の中だったら、ソミュラ的一押しは。
平川さんでした。
声のトーンや早さ、エピソードの会話シーンの声の変え方。
聞きやすく、とても安心して聞いておりました。

若本節に挑戦した岸尾さん、びっくり箱的な楽しみの杉田さんも印象に残りましたが。
この佐幕・開国編では平川さんで決まりと言う事で・・はい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月05日 22時07分37秒
[CDは行] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X