◆ 「総合学習」、こうすれば上手くできるのに・・・
日曜お昼の番組と言えば「たかじんのそこまで言って委員会」。この日は学校教育について特集されていた。最近の学校教育と言うと‘ゆとり教育’。と言っても、子どもを持たない私なのであまりピンと来ていなく、ただ周りの人から「ゆとり教育の子ども達が社会に出てきた!」と戦々恐々たる話を聞かされる回数が増えたなぁって感じだったのだが。さてこの‘ゆとり教育’での目玉はやっぱり「総合学習」。「総合学習」と言うのも具体的にどんなことをやるのか知らなかったので、今回この番組を見て色んな意味でなるほどなぁ~と納得。この総合学習の狙いは、 1.自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てること。 2.学び方やものの考え方を身に付け、問題の解決や探究活動に主体的、創造的に取り組む態度を育て、自己の生き方を考えることができるようにすること。 3.各教科、道徳及び特別活動で身に付けた知識や技能等を相互に関連付け、学習や生活において生かし、それらが総合的に働くようにすること。 きちんと書くにあたり、ちょっとあいまいな記憶だったのでwikipediaより引用。確かにそんなことを番組でも言っていた。間違ってないんだよな、考え方は。でも、なぜ上手くいかないのか?番組でも言っていたが、それを上手くやっていくことのできる教師がいないとのこと。確かに。で、この後、元暴走族の頭であり、学校教諭であった今村克彦氏が現在の活動で、色々と問題のある子ども達を連れて大震災後の東北へ行ったところ、様々な体験の中で子ども達の心に大きな変化が現れたという話をされて、私は確信した。やはり教育にはコーチングのスキルが必要なんだ!と。 今村克彦氏は子ども達を震災後の東北へ連れて行くという「体験」だけでなく、そこで感じたこと、気づいたことをちゃんと語らせる時間を持って、振り返らせるということをしている。コーチングもそういうところがある。私達は日々、色んなことを体験している。ただ、いちいちそれを手にとって眺めてみたり考えてみたりと言うことはしない。例えるなら、川の中に立っていると、自分の身体の脇を川の水が流れて行っているが、誰もそれに‘特に’目を向けることはしない。でもその川の水を手ですくってみたら、もしかしたらメダカがそこにはいるかもしれないし、微生物もいるかもしれない。日々、何気なく過ごしていたら、私達は多くの体験から気づくことがあったとしても、学ぶべきことがあったとしても、ただそれらは私達の脇をザーッと通り過ぎていくだけなのだ。それを敢えて手ですくってみて、「何がいる?」「それはどういうこと?」「どんな意味があると思う?」と言う問いかけをされて初めて自分で‘それ’について考えることができ、「気づいたこと・学んだことに‘気づく’」ようになるのだ。すなわち、‘体験が活かされる’ということ。そう。体験も大事だが、体験だけではダメ。体験して‘振り返る事’の方が大事。そして振り返るには、あとで‘語る時間’を持つことが必要なのである。結局、現場ではそこがわかっていないので上手く総合学習が活かされなくなってしまったのでは?と私は思う。教師がコーチングやファシリテーションを知っていたら、子ども達の「自ら課題を見付け、自ら学び、自ら考え、主体的に判断し、よりよく問題を解決する資質や能力を育てる」ことができ、「学び方やものの考え方を身に付け、問題の解決や探究活動に主体的、創造的に取り組む態度を育て、自己の生き方を考えることができるように」なっただろうし、「各教科、道徳及び特別活動で身に付けた知識や技能等を相互に関連付け、学習や生活において生かし、それらが総合的に働くようにすること」ができる人間に育てることができただろうに。 いや、忙しい教師が新たなスキルを身につけるのは大変。だったら、総合学習にコーチを使ってくれればよかったのに・・・総合学習の狙いが間違っていないだけに、番組を見ていて、何だか残念でならない気持ちになった・・・__________________________「昨日のブログと同じ人間が書いているとは思えない・・・(; ̄ー ̄) やればできるやん」ちょっとだけ見直してくれたあなたは、ポチっと人気ブログランキング♪ ↓↓↓ やれば出来る子なんです。( ̄-  ̄ ) フダン,ヤロウ ト オモワナイ ダケデ__________________________【こんなんやります】申し込みの締め切り間近! “豊かさ”引き寄せセミナー ▼ ‘強み’発見!~‘強み’を見つける6つのポイント~ 【日時】9月11日(日) 正午~午後5時 【場所】EXE SALON (エグゼ サロン) 詳細はコチラ京都府八幡市 八幡人権・交流センター主催 「心豊かな人生」を歩むために▼ 行き詰まりや悩みの迷宮からの脱出方法 【日時】9月9日(金)13:30~15:00【場所】八幡市立生涯学習センター詳細はコチラ【こんなんやってます】講師をさせていただいています NPO法人日本サービスマナー協会主催▼ コーチ養成講座 【日時】・10月1日(土)、2日(日)各10:00~16:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ▼ モチベーションマネジメント研修 【日時】・9月22日(木)14:00~17:00【場所】NPO法人日本サービスマナー協会 大阪本部 セミナールーム (地下鉄谷町線・天満橋駅下車すぐ)詳細はコチラ【本日の宣言】いい一日にします そのために…(行動の具体化)・ヨカッタこととアッパレなこと、合わせて15個突破を目指します!・その時その時を楽しく過ごします!【この日のヨカッタこと・アリガタカッタこと】 ・朝の‘10分間お片付け’、無事完了・お線香を均等に真っ二つに折る事ができた・エエもん、発見!・整いました!12:34の瞬間を見る事ができた・腕立て伏せと逆腕立て伏せを20回した・久しぶりに作ったヘルシーポテサラ、ウマ!・ゴーヤチャンプルーも美味しくできた・修理できた・久しぶりに顔の体操ができた以上全ての事に感謝カンパ~イ♪ ↑↑↑↑(ちょっとポチっと押してみない?)さぁ今何位?! その目で確かめてみよー!(^o^)丿* 今日のブログはおもしろかった?それとも・・・ *