1861541 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

びみょ~にエコロジー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Category

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
August 2, 2017
XML
カテゴリ:狩猟・釣り
早起きして狩猟免許予備講習会会場へ.周辺の状況が分からないので念のため駅前のコンビニで昼食を購入.受講者層はいろいろだった.第1種銃猟免許を取る予定らしい若い女性も意外といた.それと蚊がいるので虫除けと虫刺されを持って行ったら良いかも.

講習の内容だが,申込時に渡された狩猟読本に沿っておこなわれる(試験に関係のない解体の仕方とかジビエ料理とかの話はなし).重要な所は強調して話してくれる講師が多いのでマーカーで印をつけながら聞くと良いと思う(実際問題,講習の時に言及されたことは結構出題されている).講師によっては,問題集のこの問題は気をつけてということも言ってくれる.

ちなみにうちの場合は二日間かけておこなわれるが,二日目の目測(銃免許の人用)と実技以外は全ての免許の講習が共通になっている(つまり,自分がとろうとしている免許とは関係ない話も聞くことになる.この点については意見は分かれるだろうが,個人的には他の免許の話も聞けて良かったと思う.まあ,自分はわな免許であっても銃について出題されると勘違いして,今回は関係ない部分まで勉強しちゃったが).

というわけで,二日目の午前ぐらいまではずっと講師の話を聞く感じ.ちなみに二日目の昼休みだが,受講者が多いとロビーでお昼ご飯を食べるのが難しいかも(講習会場は第一種の実技用に模様替えされてしまうから).

休み時間には既に罠免許を持っていて第一種猟銃免許を取りに来ていた人に実際にシカをとっている自作のくくり罠を見せてもらったり,農家の人に農作物の被害状況を教えてもらったりと,普段知ることが出来ないような話が聞けて勉強になった.

ちなみに見せてもらったくくり罠はこれに近い感じであまり穴を掘らなくても良い形状だった.枠は塩ビパイプを加工して,法定猟具として使えるサイズに作ったとのこと.





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 16, 2017 08:09:18 PM
コメント(0) | コメントを書く
[狩猟・釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X