675168 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

『上州の海』                          桐生・江戸っ子寿司店主のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

Freepage List

Profile

edokko8465

edokko8465

Calendar

Comments

もろともにあわれと思へヒフミヨは根より他に知る人もなし@ 立石に春風巻きてヒフミヨに  ≪…三角に四角と何ともしゃれた言い回し…
aki@ Re:江戸っ子寿司・本日のネタ情報!(01/18) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
edokko8465@ Re[1]:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ハッシーさん、教えて頂いて有難うござい…
ハッシー@ Re:屋久島登山(縄文杉・宮之浦岳・永田岳)(08/31) ヤクシマシャクナゲの実ではないですよ。…

Favorite Blog

アウトドア妄想天国 青空きのこさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2024年07月23日
XML
テーマ:登山の記録(758)
カテゴリ:登山



ご来光〜!

起きるつもりはなかったんですが

N氏に起こされて見てみると微妙なご来光。

でも、寝床から見られてしまうからとっても楽ちん。





中々出そうで出ないご来光。。





そんな事してるうちに朝食。

白米と味噌汁は昨夜と変わらず。

私は登り出しはあまり食べないようにしてるからおかわりなし。

それにしても朝食を食べてからゆっくり出発なんていつ以来だろ?





2日目も天候は回復しない見通しなので予定より早めに出発。

こちらは硫黄岳山荘横にあるコマクサ神社。





その前にK氏が前夜に山小屋スタッフに

ウルップソウが咲いてないか聞いたところ、

小屋の横に咲いてるかもと言って案内してくれたのがこれ。

もうほぼ先終わってる感じですが、

これが北海道以外本州にはここにしか咲いていないと言うウルップソウ。

他にも鎖場の所にあるとかもと教えてもらって出発。





2日目は天気や風の状況を見ながらの山行。

もし荒れた場合は赤岳手前で

次の宿泊先であるオーレン小屋方面へ離脱予定。





何とか強風の中横岳に到着。





この日も強風&ガスガス。





あった!ウルップソウ!!





あっちにも…こっちにも…

ウジャウジャあるじゃん。。

あまりいっぱいあると有り難さ半減(笑)

しかし、何とも幸運な光景でした。





さぁ、あとは赤岳まで行けるかどうか。





結構、ギリギリの判断。

この強風とガスに雨が混ざったらアウトでした。





でも何とか行けそう。





地蔵の頭に到着。

ここまで来たら赤岳まではあと1時間位。





その5分ほどで赤岳天望荘を通過。

ここは北峰で主峰はこの先の南峰。





強風の中、10時に赤岳南峰山頂到着〜

今回の目的は達したので

あとは無事にオーレン小屋まで下る事に集中。





無事にオーレン小屋にたどり着けるようにお賽銭投入して合掌。





この下りが中々の難所の文三郎尾根。





YAMAPのGPS地図がなかったら道迷いしやすいポイント。





逆にガスで高度が目に入らないから下りやすいかも。





ここはさすがヘルメットを持って来なかった事を反省しましたね。





ここの動画を撮ったんですが、

登山しない人に見せると遭難にしか見えないらしいです(笑)





ミストが噴霧となってメガネの視界を奪うのでとても危険。

この辺ではずっと裸眼でした。





ガスの向こうは明るいんだけどなぁ。





やっと危険地帯の文三郎尾根終了〜





標高が下がったらガスが晴れてきました。

この日一番の絶景かなぁ?

次の休憩ポイント、行者小屋も見えます。





この長階段にちょっとしたトラップが…

一段だけ踏むと沈みます(怖っ)





さっき見えた行者小屋に到着するとスタッフが水撒き?

ヘリコプターによる荷下ろしがあると言うので

間近で動画も撮りました。





今更なんですが、ヘリの荷下ろしって着陸しないんですね。





続いてちょうど昼時に赤岳鉱泉に到着。

まだオーレン小屋までは時間があるのでこちらで昼食。





こちらには診療室があって

麓から山岳医と山岳看護師が

頻繁に登って来て診療してくれるそうです。

テレビでもやってましたね。





こちらでは他に4種類のカレーが売り。

辛いのが苦手な私は一番辛くないビーフ。

他の3人はそれぞれタヒチ・ジャワ・インドと

辛さも違うカレーをオーダー。





さぁオーレン小屋まではあと少し。





やっと着いた〜

赤岳鉱泉でカレー食べてから3時間だけどまたお腹空いた。

とにかくまず風呂に入りたい。





こちらの玄関は小じんまり。

まずはTシャツに目が…

「休日は八ヶ岳にいます」…

これはある常連がスタッフ用に「毎日八ヶ岳にいます」

と言うTシャツを作って寄付してくれたそうで、

それを見た他の常連が売って欲しいと言いましたが

限定生産だった為、販売用に常連さん用に

「休日は八ヶ岳にいます」に変えて売り出したそうです

買おうか迷いましたが、初めて八ヶ岳に来て

このTシャツはまだ早いと思い、

もう一つのオーレンTシャツをゲット。

あのTシャツは常連になってから買おう。





こちらのオーレン小屋は今のオーナーで4代目。

目の前の小川を利用した水力発電の為、

ボイラー室のような乾燥室がないので

談話室の隅に干すだけ…一晩じゃ乾かないだろうなぁ(^^;





早速、お風呂〜

思ってたより立派で広い〜

家族風呂形式で利用者は入る時と出る時に

札をひっくり返して利用します。





風呂上がりはクラフトビールで乾杯。

オーレン小屋では室温15度にならないと

ストーブの火が入らないと言う事で

テーブルでビール飲んでるとちょっと寒い。





そんなこんなですぐに夕飯。

こちらでは17時から。

小屋名物「桜鍋」登場。

麓の茅野地区では昔からすき焼きには牛ではなく馬だったそうです。

常連は自分で生卵を持って来るらしい。

鍋も天ぷらも…何より白米が美味しかった。




食後はまた談話室でまったり〜

ここで消灯前に4代目オーナーと

たくさん話が出来たのが印象深い。

ここを3代目から引き継いだのがコロナ禍真っ只中だったそうで、

だいぶ苦労があったみたいです。

味のある山小屋だなぁ。


実はこの夜、親子3人で登山に来ていたご家族の

小学校低学年の娘さんが高熱を出して緊急事態。

翌朝まで熱が続くようなら誰か小屋のスタッフが

背負って下山するとオーナーが言ってました。


山小屋では山域の救急にも備えて警察や病院・救助隊と連携していて

このオーナーも先日60キロの女性を背負って

あの文三郎尾根を下山したと言う兵でした。

明日の朝、女の子の熱が下がってると良いけど。。



そんな2日目の活動データは以下の通り…

















(群馬 桐生・江戸っ子寿司)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年07月23日 06時00分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X