1694654 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

肉体改造研究所 研究日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

研究所長:ROCK

研究所長:ROCK

Favorite Blog

スニーカーマニアの… 青空 竜之介さん
漢25歳脂肪を燃や… マッスルたいちょうさん
beautiful life erika_2さん
みかっちのママのダ… みかっちのママさん
日替わり「鉄道写真… railway1962さん

Comments

Wachi@ Re:体重別格闘技 KO率と体重の関係(05/08) 即ち、自分の体重が弊害に成っていると言…
aaa@ Re:筋力トレーニングとタバコの関係(11/27) 余談かもしれませんが、 「これから数かも…
ともなが@ Re:階級を分けて欲しいスポーツ(02/25) 全面的に賛成です。バレーボールとバスケ…
KINNIKUMAN@ Re:筋肉が勝手にピクピク動く現象(09/20) 昨日られたとこがずっとピクピクしていて…
倉敷っ子ともっち@ Re: 筋トレ仲間を作ろう  お初です。 筋トレは自宅で連日実施中…
2009.06.16
XML
カテゴリ:雑学
以前に研究所長の家の犬についての記事を書いた事がありましたが、先日家に帰ったときにふと「犬の筋肉ってどんな風についてるんだろう?」と思い、まじまじと観察してみました。



検体はコイツです。(柴犬:3歳くらい)

dog01



大の犬好きである研究所長の父親がやたらと甘やかすのが原因か、あまり人間を「ご主人様」と認識していない感じ(ーー;)



研究所長が帰宅すると狂ったように喜んでダッシュして飛びついてくるので、研究対象としては厄介な存在です。これは観察前に検体の前処理が必要ですね・・・



しかし、ひっくり返してしばらくお腹を撫でていればホラこの通り!前処理完了です。人間様の知恵の勝利です(笑)

dog02



まずは走るときに重要な脚の筋肉を観察してみましょう。

dog03

さすがに犬の脚の筋肉はとてもよく発達しています。体重との比率で言えば人間の大腿四頭筋など比較にならないでしょう。かなりのマッチョ脚です。



これは眠りに落ちる直前に撮った胸部の写真。

dog04

人間の胸板部分とは違って胴体が筒状(断面が円形に近い)になっていて、毛皮の上からでも腕の根元の部分の筋肉がよく発達しているのが分かります。



そしてお腹の部分。

dog05

人間のように割れた腹筋「シックス・パック」は無いようです(笑)



形としては人間の様に平面に近い構造ではなく、背骨を中心に肋骨や内臓を取り囲むチューブのような形に筋膜が存在している感じです。

犬の場合は両手足を動かせる範囲が狭いため、胴体を色んな方向にひねる動作が発生する必要性が高いからこんな風になっているのかも知れません。



これは足の部分です。

dog06

根元の部分がマッチョなのに対して、意外と細いのが分かります。



人間の様に腕や足を色々な方向に曲げて作業することがないのも一つの原因だと思いますが、運動能力に関しては体幹部(体の根元)の筋肉が発達している事が重要であることの一つの証明になっている気がします。



これは指、物を引き寄せる時には力が入りますが、稼動範囲はすごく狭いです。

dog07



人間ではほとんど動く事の無い動耳筋。犬の場合はパタパタととてもよく動きます。耳もフニャフニャしてます(笑)

dog08



研究日誌などと言いながら、ただ犬と遊んでただけじゃないか!という自己ツッコミを黙殺しつつ、今回の研究日誌を終わります。

人気blogランキングへはこちら







-コメントを書き込んで下さる方へ-

このブログではスパム書き込みを防止するため「http://」を含むURLは書込み禁止に設定されています。あらかじめご了承ください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.16 08:40:26
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X