|
テーマ:ほんまもん(22)
カテゴリ:テレビ番組
「のだめカンタービレ」の録画を見た。 千秋さまが落ちこぼれ軍団のSオケの指揮者として 成功する内容だった。 この番組、 フジテレビの月九としては、異例のハチャメチャコメディ?だが、 音楽に関しては、一流の方が協力されているらしい。 今回の内容も、 「おちこぼれ」と呼ばれている生徒、言い方を変えれば、個性的 そんな集団を、 千秋さまこと、天才?ピアニスト?が、指揮者として 個性派軍団のベクトルを一つにまとめ上げ、 芸術に仕上げるという内容 (この表現が正しいかどうかは個人の自由) 番組の中のSオケ(Sオーケストラ)の演奏場面では、 楽器を回したりする (この場面、音と奏者の動きにズレが気になった)が、 流れてくる音楽自体には、心撃たれるものがあった。 思わず演奏部分を巻き戻して聞き直してしまった。 こんな演奏を聞くと、ほんまもんを直に聞いてみたい!っと思う。 テレビで感じるということは、直にホールで生で聞くと もっと、もっとものすごいのだろうと期待感を抱く。 話変わるが、以前(と言っても今年)、 知り合いからチケットを頂いて ルーブル展&プラド展を見る機会があった。 これも感動したなあ。いや、感動というよりも衝撃に近い。 今から2~3百年前の絵画が、修復されているとはいえ、 その迫力は、教科書の中のものとは、 次元の違いに驚き、そして感動した。 音楽も同じなんだろう。 おそらく実際のオーケストラの演奏は、 同様の感動を受けるにちがいない。 と、この番組を見て思いを巡らせた。 機会があれば、いや、機会を作って聞いてみたいものだ。 ほんまもんの生のオーケストラの演奏。 年末は、第九もあるな。 この歳になって芸術は、偉大だ!とジミジミと感じる。 ブログにお邪魔する、そしてこのブログにもコメントを頂く みずかっちぇさんが、クリスマスにピアノノリサイタルを桐生市 で行う。 今回の「のだめ」を見て、聞きに行きたいなあ。 という気持ちが強くなった。 でも、桐生市で月曜日なんだよなあ。。。。 「のだめカンタービレ」サウンドトラックCD 「のだめカンタービレ」1から16巻セット お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[テレビ番組] カテゴリの最新記事
|
|