|
カテゴリ:カテゴリ未分類
加護坊山、松島 今朝も穏やかな日となりました。 日本ミツバチ、巣箱の入口は朝7時半にはミツバチが大騒ぎ、渋滞。 5月の朝のような気温で勘違いなのかも。 とはいえ、我が家の1群残った日本みつばち、無事越冬したようです。 ほっとしてるところです。 巣門のミツバチ。一昨日の写真。 黄色い粉はミツバチのウンチだそうです。 いっぱいあるということは、この中でミツバチがいっぱいいることです。
日曜日、ベトナムから来ている実習生を案内して地元の加護坊山、少し離れた松島、奥松島観光に行ってきました。 天気がいい日曜日でした。 直ぐ下がパークゴルフ場。 向こうは大崎平野、さらに向こうは太平洋、仙台方面です。 天然野芝の加護坊山頂です。
ここから松島へ。ホテルで昼食。 暮れに駐車場大渋滞のため宴会に遅れたホテルD。 ここからの眺望がいい。 松島の絶好ビューですね。 次は奥松島 奥松島は東日本大震災の傷跡がまだまだ残る場所。 でも民宿も再開し、観光がスタートしてます。 ここは月浜
次は奥松島、大高森 700Mの島の山道を登ると展望台があります。 随分前に登った場所ですが、天気も良く、視界もこのとおり。 松島湾が眼下に広がります。
遠くに見えるJR、仙石線はもうすぐ最後に残ったここ東松島での工事も終わり、仙台と石巻間が、震災前と同じように開通するところです。野蒜駅は高台に大きく迂回しました。日本の土木技術、これはすごかったです。RC橋の柱を水平に何本も切って、全体を上に持ち上げ、高台の新しい線路と結ばせました。切った柱は強度を補強して生まれ変わったのでした。 こうして仙石線が復活します。すごい技術です。
ベトナムから来た彼らも写真を家族のもとに送っています。 絶景ビューの奥松島です。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|