|
カテゴリ:旅
東海地方の旅、郡上八幡 今日は6月21日 曇天、梅雨に入ったような気候です。(入りましたね) 東海地方旅の続き、2日目です。 郡上八幡旅、 名古屋から郡上八幡に移動
郡上八幡は古い町並み、職人町が残る町。 いろいろのお店があります。 そして水の町、橋の町 鮎釣りの町 郡上踊りの町
当日の朝、大快晴 早起きの当方は栄町から地下鉄乗って名古屋城へ散策 公園には入れますが、城の近くまでは歩けないのですね。 遠くから名古屋城を眺めたところです。 市役所、県庁の建物がこれまた立派、レトロな設計にびっくり。 道路も広い。名古屋の町は城跡が公共の施設に利用されていた。 ここからホテルの栄町まで徒歩。 40分くらいかかったかな。朝ごはん前にはいい運動なのでした。
郡上八幡に到着 着いてすぐ、郡上踊りの手ほどきをうけたところ。 座っての指導でした。「かわさき」、「春駒」2つの踊りおそわったところです。 下駄を激しく地面にぶつける踊り、これは息が上がりそうです。 今回は上半身だけの練習でした。
粋なお店、看板 郡上八幡の町めぐり 古い町並が残ります。
吉田川
郡上八幡は清流の町 吉田川、 日本名水の町 町中が水と共に生活が営まれていますね。 鮎釣りも有名なのだそうです。
肉塊、これサンプル品。最初の写真で持ち上げたもの。
ラーメンの試食?ではないです。 ベトナムの実習生も参加。この食品のサンプル品大好評です。 これは本物 郡上八幡、ウナギが名物 昼食はこれ、本物です。サンプルではないです。 郡上八幡、うなぎの名店 値段は少々高いです。3000円オーバーでした。 普段は食べませんね。 昼間からビールいただきながらウナギいただきました。 こちらも本物!
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅] カテゴリの最新記事
|