|
カテゴリ:地域づくり
大崎市田尻、どんと祭
毎年1月14日は地元田尻、商工会主催でどんと祭です。 コロナウィルス感染症のため、ここ3年間は中止でしたが、 今年は普段通りに開催。 日曜日、天気にも恵まれました。 会場準備からスタートです。 午前9時、資材の運搬から始まります。 交差点に看板設置 田尻中学校隣の総合体育館、運動場を会場にどんと祭は行われます。第37回、 コロナがなければ40回でした。 大小2つの鳥居も建てます。 これが大仕事です。 午前9時からの準備、午前中にほぼ終了、 旧田尻、複数の団体からボランティアで作業、出店です。 こちらはパワーのある田尻、大貫十壱組 焼き鳥、他の出店 商工会青年部のブース準備もおおよそ終了、 青年部部員、片手に足りない人数となりました。 淋しいものです。 そば、うどんの出店です。 こちらは餅まきのコーナーです。 景品も用意しています。 400個の餅、当たりの景品は80個 点火3時、餅まきは午後5時 消化は午後6時になりました。 準備終了 午後3時頃、 露店も用意できました。 地元の神社から宮司さんが来て、点火式前に一連の式を行い いよいよ点火 以前は夕方5時半頃でした。 今回はまだ明るい時間 雰囲気、違うものですね。 ひともまだ集まってきません。 時間とともに人も増えてきました。 餅まきの頃は、かなりの来場者です。 夜はこんな感じ。 以前は裸詣りも行っていましたが、 若い家族連れが多いどんと祭でした。 片付けもみんなで行いました。 午後7時頃、特に何事もなく、どんと祭も終了でした。 多くの協力者、来場者、有難うございました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[地域づくり] カテゴリの最新記事
|