|
カテゴリ:自然
蔵王ハイキング、大黒天から刈田岳、熊野岳ピストン
5月連休も終わって、通常の生活に戻っていますね。 連休、今年は長期に休みが続きました。 その間、蔵王の盟主、熊野岳にハイキング登山を計画しました。 車でエコーライン、ハイラインを利用してお釜近くまで車で上がり、そこから熊野岳、標高1840mに登る予定でした。 天気もいいので寮の2人と朝、ゆっくりと出かけましたが、 ところが蔵王エコーラインは大渋滞なのでした。 1時間ノロノロ走って約1kmしか進みません。 この先数キロmあります。 ここはエコーライン途中のパーキング ノロノロ運転です。 大快晴なんですが。 コマクサ平駐車場です。 ここから先もまだまだ距離があります。 そこで次の大黒天で車は諦めて、歩いて大黒天 刈田岳、熊野岳を登ることに変更です。 向こうの丘の上が大黒天 途中の登山道は積雪があります。 でもいい天気。 大黒天への登り道 下を振り返って 駐車場が見えます。 まだまだ先は長い。 登り開始は約午前11時。 予定では11時に刈田岳の駐車場のつもりが、大黒天からの長い登りとなったのでした。 大黒天に到着 フィリピンの2人、この絶景に大感激。 ボルケーノですね。 刈田岳到着 1時前です。ここまで1時間半くらいかな。 刈田岳山頂の神社前、 参拝客が長い行列です。 この前を通り過ぎて、熊野岳へ向かいます。 熊野岳への登りです。 馬の背と呼ばれています。 下にお釜を見ながら山頂を目指します。 熊野岳まで登る方は、ほんの一部の方だけです。 絶景なんですがね。 熊野岳、山頂直下です。 上に見えるのは避難小屋です。 他の方々の服装は色々です。 ハイキングスタイルの方々ですね。 斜面に木の杭が打ってあります。 霧の時、冬山の積雪時ルートがわかるように目印に打ってあります。 かつては宮城蔵王から山形蔵王に山スキーで越したコースです。 簡単なルートですが、よく道に迷うところで有名な場所。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自然] カテゴリの最新記事
|