|
カテゴリ:自然
山形県 月山ハイキング登山
秋晴れの日、寮に住む2人の技能実習生と 山形県 月山にハイキング、登山、紅葉見学に行ってきました。 体力維持もかねての山行かな。 月山は標高1984mの山 信仰の山です。 今回は庄内町、8合目駐車場からハイキング登山です。 天気予報では晴れだったのですが 早朝はこの天気 午前6時30分頃、8合目駐車場に到着、そして無事駐車が出来ました。実は駐車が一番の心配だったのです。 この時間だと余裕はありましたが、 遅く来た方々、1時間以上待って駐車したとのことです。 気温は10℃以下 午前6時45分ころスタート ガスがかかっています。 視界があまりない状態 早くガスが消えないかな、と期待しつつ登り開始 若い実習生にあおられ、9合目小屋8時18分到着。 ここでプチ休憩ですが、 寒い。じっとしていると寒い。 登ると時々晴れ間が出てきた 急いで写真を撮った時のもの 頂上直下、 急に青空が広がって、ガスが消えた。 急に快晴。 月山頂上、9時48分到着 駐車場から3時間 予定通り。 山頂には宿泊の小屋があります。 この季節は閉鎖中ですが。 神社も見えます。 大快晴なので、スキー場側に移動して記念撮影 多くの登山者が登ってきています。 頂上で記念撮影です。 ここの頂上はどこか?いまいちわかりません。 月山、頂上の東面で登山者の方々は昼食をとっています。 多くの方がいました。 我々も休憩です。 景色に溶け込んでいます。 下山開始。午前10時半ころスタート。 登って来た時はガスの中でしたが 帰り道は青空の下 木道も快適 9合目小屋の近くまで下りてきました。左手に庄内平野です。 正面は鳥海山なのでしょうが、雲の中です。 駐車場近くまで下りてきました。弥陀ヶ原湿地帯が周辺に広がるところです。 いま、草紅葉が美しいところ。 今月21日には道路は閉鎖すると県から発表ありました。 あと1週間ありますね。 駐車場には12時半到着、 帰りは2時間で降りてきました。今回は早かった。 技能実習生からは、次にはいつ登るのですかとリクエストがあった月山ハイキング登山でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自然] カテゴリの最新記事
|