928082 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加護坊山麓たより・町づくり

加護坊山麓たより・町づくり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎の町づくり

田舎の町づくり

楽天カード

カレンダー

お気に入りブログ

ツタの葉が散る。 New! 只野四郎さん

長野県松本市  乗… New! トンカツ1188さん

弘前公園の紅葉 New! hinachan8119さん

スズメ蜂の退治! かみ と えんぴつさん

もうしばらくお休み… G. babaさん

コメント新着

トンカツ1188@ Re:妙見神社(11/19) New! こんばんは 歴史的な 神社が 家の目の…
田舎の町づくり@ Re[1]:栗駒山、山麓紅葉(11/16) New! hinachan8119さんへ 鹿島台の河北新報記…
hinachan8119@ Re:栗駒山、山麓紅葉(11/16) こんばんは 紅葉前線が南下していて 宮…
田舎の町づくり@ Re[1]:栗駒山、山麓紅葉(11/16) トンカツ1188さんへ おはようございます…
トンカツ1188@ Re:栗駒山、山麓紅葉(11/16) こんばんは 駐車場周辺は 落葉の世界 …

フリーページ

ニューストピックス

2024年11月19日
XML
カテゴリ:地域づくり
​妙見神社参拝

我が家のすぐ目の前にある妙見神社です。
涌谷伊達家の神社です。

伊達家がここに来る前は、大崎一族の百々氏の居城があった場所。

先日、涌谷町の歴史に関心ある方々が、ここを訪問していきました。





妙見神社の鳥居
これは昭和に作っています。

妙見神社は亘理伊達家がここに移ってくるとき、一緒に神社も移した神社です。

ここに涌谷伊達家は一時、居城を構えたのです。
その後、隣町の涌谷町に城を移したのでした。

神社はそのままここに残したのですが
新しく、涌谷の城の近くには妙見神社は建てられたのでした。
それが、涌谷の今の妙見神社です。






これは我が家の前の妙見神社、本堂です。
とはいえ、この建物だけです。







妙見宮とかかれています。

何故、妙見神社、妙見宮と2つの名前があるのか?

かつて、古老に質問したことありましたが、定かではないですね。






本堂内部です。
一度火事で焼けていますが、集落の方々によって再建されました。
ご神体も修復されたのです。






こちらはご神体です。

姿がちょっとアラビア的と当方も見ています。
のっているのは、亀?蛇?不思議な姿です。

剣を持っています。

同じ姿のご神体が涌谷の妙見神社に安置されているのです。

​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年11月19日 19時20分07秒
コメント(1) | コメントを書く
[地域づくり] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X