沖縄の美しい母たちより☆
仙台に到着しました!昨日久しぶりにサンバレッスンで昼から夜まで合計6時間ほど踊って、ふくらはぎがいい具合に張ってます☆っところで、10月1日に開催させて頂きました 第2回「母となった女性のためのアクティブコミュニケーションワークショップ」 @マドレボニータ沖縄支部♪エリンギちゃんこと仲井果菜子せんせいから参加者の方々からのお声を頂いたのでシェアさせてください☆こちらの写真は参加者のみなさんと♪沖縄のみなさん、、 なのですが、自分が一番黒い!! 笑<参加者の方々からのご感想>コミュニケーションは人にとって、とても必要な事ですが、いつの間にか一方通行になっていたり聞いてなかったり…と大切さが薄くなっている中で、やっぱり大切だな、と改めて感じる事ができました。仕事がらいろんな方々とコミュニケーションをとる機会が多いですが勉強になることが沢山ありました。又、自分を知る事がなかなか時間がなくて出来ないなかで、自分を見つめる事が出来たことは、本当に良かったです。産休に入り頭を使っていなかったので、久しぶりにフル回転でき終わったら甘い物が食べたくなってしまいました~(^O^)(N.S.さま)☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.我が出まくり、それを認知せざるを得ない状況、ダークサイドなんだけど、ゲラゲラ笑っちゃってる。短所を見方を変えたりボリュームコントロールできそうな不思議な?自信もちょっとついた感じがします。最強の俯瞰術を教わったのだと思います。この経験を忘れずにいたいです。筋肉同様、3週間で意識を無意識に落とし込めるとの言葉にも(ランチ会での会話)勇気をいただきました。ゲームひとつで、相手の話がぶっ飛ぶメモリー機能不具合な私ですが、「変われる」自分に期待を持ち続けようと思いました。またの開催を心待ちにしております。(S.H.さま)☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.すごいですね、ひかる先生のパワー。元気が出ました!あんなに汗かいて笑うって思ってもみませんでした!「自分を知る」「自分って何?」これは、まさに昨日までにクラスを受けて感じたこと。昨日の最終日に続いてのこのWSの参加はとっても意義があったように思います。(I.H.さま)☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.自分自身のことを考えるときに、私もどうしても短所がすぐに浮かんできてしまいます。でも、それも見方によっては長所になる得ることだと知りました。すごく前向きになれました。見方、捉え方で自分の内面も変わってくるんですね。自分のことを知って、黒いとこも認めてあげていきたいなと思いました。WSの最後に行った、背中越しのうわさ話・・・素直に気持ちよかったです(笑)(と言うのも、みなさんがいいことだけうわさしていたから。)ほめられる、認められるって大事ですね。楽しいゲームを通して自分を知り、Yes,endのコミュニケー ション方法を学び、前向きになることができたWS。参加して良かったです。たくさんのステキな笑顔に出会え、たくさのパワーももらいました。また次回の開催も楽しみにしています。(S.N.さま)☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.普段なにげなくいろんな人とコミュニケーションとっていますが、改めて考えるとなにも考えずにコミュニケーションをとっているのは怖いなーと感じるとともにこれを上手く使わないのはもったいないなと思いました。色んなワークもあり早速家に帰って主人と「~じゃない」ゲームをしていたら子供達も参加してスゴク楽しいゲームになりました。また子供どうしで、数を数えながら手を叩いていくゲームをやって楽しんでいましたが、やはり性格がでて見ていて面白かったです。うちでも子供に「~はすごい」を使うようにしました!ちなみにうちでは「~素敵」を普段は使っていました。どちらも素敵な言葉だと思うので、どんどん使っていくようにしたいと思います!子供から「お母さんって素敵」といわれる母を目指します(笑)また次のワークショップを楽しみにしています。ありがとうございました (I.A.さま)☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.マルガリータ先生☆先日は楽しくて、ためになって、しかも家に持って帰れるWSをありがとうございました! 「自分を知る」という一見ヘビーなタイトルにしては、笑いっぱなしの2時間!!後頭部が痛くなるほど笑いながらも、時折垣間見える“トホホな自分”に、ドキッとしました。でも大笑いしながらだと、“トホホ”な自分を素直に受け入れることができるし、改善策も自分で見出そうとするから不思議です。 次回のWSも楽しみにしています~!!ぜひまたよろしくお願いします!(安座間たかなインストラクター:たかなっちょ)☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.ひかる先生2回目のご来沖、ありがとうございました!とーっても楽しかったです!そしていつまでもいつまでも考え続けています。ともすれば一日の大半を赤ちゃんと二人きりで過ごす…産後の女性は、自分が「コミュニケーション飢餓」な状態であることにすら気が付けません。よく考えたら赤ちゃんと二人きりで「楽しい」という感覚を持つことって…健全な大人には不可能なのに…。ひかる先生との2時間で「強制的にコミュニケーションをとらされた(!)」結果、頭痛がするほど笑い、相手を思いやり、時にはガッツを見せたりして人、それも「大人」と交わることの楽しさや奥深さを再認識しました。楽しすぎました!ありがとうございました。************ここからはイントラとしての感想です。ひかる先生のファシリテートが気持ちいいのは答えをどこかから持ってきて説明する、ではなくて背景にどんなものが隠れているのかを参加者に想像させる余地を残す、ここにあるような気がしました。それはマドレフィロソフィーにも共通する「相手を信じる」気持ち!WSの間中、その信頼を寄せてもらっていることをひかる先生から伝えられているからこそ、私たちは安心して楽しむことが出来たんですね。そして私たちがゲームを楽しんでいる姿を見守るひかる先生の視線が優しい!!!自分も楽しんでいるか、参加者の皆さんを信じているか…などなどインストラクターとしての自分の立ち振る舞い、表情はどうなのか…などなど大変勉強になりました。ありがとうございました!(萱沼道子インストラクター:ミッチャン)☆゚+.☆゚+.☆゚+.☆゚+.マルガリータ☆今回も、濃いー120分をありがとうございました!!コミュニケーションとは・・・自分を知ることである!2回目となるひかる先生のワークショップ受講をつうじてこのシンプルなメッセージの奥深さをしみじみと味わっています。自分を知る、そして相手を知る、これって文字にすると小難しいことのようですが、本来はこんなに楽しいことなんだ!という気づきがありました。他人とかかわることによって、自分を知る、そして、自分を知ることによって、他人とのかかわりをより豊かに、深くしていく…。本当に深いですね。Yes,andのコミュニケーションは、文化・人種・性別・身分等の違いすらも超えるものであることを確信しつつあるエリンギです。「コミュニケーションの持つ力」を全身で感じる120分になりました。ありがとうございました!!次回も楽しみにしております^^(仲井果菜子:エリンギィー)こちらの写真はインストラクターのみなさんと♪