3078560 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

園芸侍の「なんでも植物栽培記」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

園芸侍

園芸侍

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

友サイテス@ 輸入について 突然の連絡、すみません。 現在、個人輸入…
園芸侍@ Re[1]:家を買う! の巻(03/20) 白蜘蛛ホルタミーさんへ コメントありが…
園芸侍@ Re[7]:幹が黒いサトウキビ(12/14) panaurumagicさんへ  こんばんは。ご回…
panaurumagic@ Re[6]:幹が黒いサトウキビ(12/14) 園芸侍さんへ 植物の持ち込みや輸入に係…

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2018.11.17
XML
2015年1月21日の日記で、スナックパインの栽培に挑戦する話を書いた。あれから3年10か月と5日の月日が経ちどうなったかというと、いちおう結実には成功した。ただし、果実はえらい小さい(笑)。
 本当は、もっと株を大きく育て上げてから開花処理を施して結実させるつもりであったが、狭い庭に所狭しと鉢植えを並べていてきめ細かい世話ができなかったのと、冬は室内で無加温で越冬させていたのとで、株そのものはほとんど大きくならず、開花処理も施していないのに今年の初夏に自然に花芽が上がってきて、11月に入った頃から果実から甘い香りが漂うになってきたので、収穫に踏み切った。で、お味の方だが、果実がゴルフボールのように小さく、可食部も少なく、それでもパイナップルとしての味と香りは楽しめた。
 なお、一つ気付いたのは、開花から成熟までの期間が、デルモンテ・ゴールドより早かったということ。デルモンテ・ゴールドは初夏に花芽が上がって、年を越す頃になってようやく成熟して香りが漂うようになったが、スナックパインはそれより1か月半は早かった。環境に恵まれれば、もっと株を大きく育ててから人工的に開花処理を施して大きな果実を収穫したいところだが。なお、他にも食用パイナップルを栽培しているので、上手く結実したら後日紹介したい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.11.26 22:55:03
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X