カテゴリ:ブログ道
来る2005年11月24日(木) 13:30~16:30 すみだ産業会館(JR総武線・半蔵門線 錦糸町駅前)で 東京商工会議所主催セミナーの講師を勤めさせていただきます。 「ブログ道セミナー~中小企業のIT先端手法ビジネスブログ~」 本日22日が申し込み締切だそうです。 縁者のみなさまとお会いできますこと 楽しみにしております。 ▼東商イベントカレンダー「ブログ道セミナー」 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-6121.html ─────────────────────────────── ◎要点1 東商墨田支部で「ブログ道」ビジネス活用セミナーを企画→大反響 ─────────────────────────────── 東京商工会議所の墨田支部に今年から新設されたIT分科会の会長を なぜかTシャツメーカーの私が拝命いたしました。 そして、墨田支部の安部泰起さんが、地元中小企業のIT化推進のため 一連の「ブログ」普及のセミナーを計画されたのです。 そこで、にわか分科会長として一役買うべく 前回ご登壇の、わがブログ&ECの師 山田雅彦先生のセミナーに続いて http://smallbiz.nikkeibp.co.jp/free/RASHINBAN/20050824/106225/ 今回のセミナーの講師をお勤めすることになりました。 ちょうど、昨日、支部の役員会があったので、安部さんに 反響をお聞きしましたら、ありがたいことに大盛況で、 当初定員70名で想定していたところ、既に100名近い ご応募をいただいたとのこと。 会場も、200名収容の大きなホールに変更になった と伺って驚きました。 昨日の東京財団でのセミナーも200名以上の大先輩方が 申し込んでくださって大感激でしたが、 やはり年代や職業を問わず「ブログ」に対する関心が 高まっているのでしょう。 ─────────────────────────────── ◎要点2 社長+後継者orネット担当者でW参加なら、社長ブログの先駆者に ─────────────────────────────── もちろん、ブログは法人個人問わず役立つツールですので、 どんな方にもご参加いただきたいのですが.... 特に、これまでITにまったく縁の無かった、 それでいて伝えるべきメッセージをもっている中小・個人企業の 経営者の方々にこそ、一番参加していただきと思います。 それも、出来ることなら、後継者の方にご一緒いただいて、 その日から、お父様お母様社長のメッセージを口述筆記して、 ブログにしていだたくのが一番だと考えます。 これこそ、真の事業承継にもつながる 素晴らしい試みになることでしょう。 もちろんネット担当者の方々も大歓迎ですが.... ぜひとも、無理やりでも社長さんをお誘いして、 ご一緒に参加してみてください。 IT嫌いの社長さんでも、ブログを始めたくなるように なるべく横文字の専門用語を避けながら、 本質的な心の部分のお話、経営に役立てるお話を中心にいたします。 社長ブログを通じて、ネット商店に新たな賑わいも生まれるでしょうし、 今後のIT投資も積極的に行われることになるでしょう。 ─────────────────────────────── ◎要点3 墨田の心ある名店の人たちと「地域振興」ブログの提案もします ─────────────────────────────── 昨日、墨田支部副会長の菊川工業 宇津野社長、ライオン運輸 滝澤社長 事務局の清水谷さん、安倍さんとお話をしていて、とても良いヒントを いただいたのですが.... 墨田区には、新旧問わず知られざる味の名店が多いにも関わらず、 積極的な情報発信をしていないのが、本当にもったいないのです。 弊社にランチを食べに来てくださった縁者のみなさんなら、 わが「無国籍タウンきんしちょう路地裏美食道マップ」にある http://www.t-galaxy.com/company/mbisyoku.htm 東西エスニック料理の数々はもちろんのこと、 ちょっと足を伸ばして、両国ほそ川の蕎麦屋、長命寺の桜もち、 こんぶの岩崎、さらにはイタリア料理のトムトムの美味まで 満喫されたかもしれません。 そして「墨田区もったいない」という現況に 同感してくださることでしょう。 ただし、いきなり「ささはたドットコム」や http://www.sasahata.com/ 早稲田商店会になるのは難しいので、 http://www.eco-station.gr.jp/ 商工会議所の安倍さんを中心に、 知られざる名店で情報発信に積極的な若旦那や、 墨田区の名店に詳しい社長さん方、 墨田区が大好きな区外の趣味人の方々に 個人的にご参画いただき、 「地元社長と名店会メンバーが通う店・ 持参する手みやげブログ」 などから、まずは作るのが 楽しいし効果的だと考えています。 区役所、商工会議所、名店街、商店街などの コンセンサスを得るのはとても難しいらしいので、 まずは有志だけで自発的に発信するのが良いでしょう。 公益性の高いページながら、それぞれ手弁当で、 なおかつコスト最小にしようと考えると CANPANブログが良いのではと思い、 https://canpan.info/ 日本財団の寺内 昇さんにご相談しましたら、 趣旨にご賛同いただき、当日はセミナーに ご参加いただけるとのこと。 わざわざNPO法人など作らずとも 有志それぞれが智慧と情報を現物出資するブログが、 新たな地域振興の試みにつながればと考えています。 ─────────────────────────────── ◎要点4 東商会員なら3時間のセミナー+書籍ブログ道付きで参加費2,500円 ─────────────────────────────── 今回のように主催者兼講師で、講師料など考えなくてよいと、 自分で自分にイロイロわがままが言えるのがありがたいことです。 一番のわがままはセミナーを3時間もやるというものでした。 通常、この手のセミナーは1時間半か2時間で、 いつも中途半端になってしまうのです。 3時間あれば、ワークショップは無理にしても、 かなり突っ込んだ実践的な話や質疑応答ができるでしょう。 また、会費もなるべく安くして欲しいとお願いしました。 そこで、安部さんが東商会員なら12月発売予定の「ブログ道」つきで 2,500円という驚くべき価格を設定してくださいました。 これなら、セミナー代は実質1000円未満ですし、 本に書いてあることは、細かく説明する必要がありませんので、 ビジネス活用に、かなり特化したお話もできるはずです。 ありがたいことです。 ─────────────────────────────── ◎要点5 東商非会員のSOHOや個人でも、当日入会で会員価格で受講できます ─────────────────────────────── もちろん東商非会員の方も参加できますが、 この場合、5,000円とちょっとお高くなってしまいます。 そこで、安部さんにお願いして、当日、東京商工会議所に 入会申込された方も、会員価格で受講できるようにお願いしました。 私も、今回初めて知ったのですが、東商会員には、 別に企業経営者でなくても、個人でもなれるそうです。 http://www.tokyo-cci.or.jp/side_m/nyukai/main.html 個人会員の会費 年1万円や 小規模法人の会費 年1万5千円というと、 クレジットカードのゴールド会員や 学会などの会費というイメージでしょうか。 しかも、これから入会すれば、年度1/4扱いになるそうで、 個人なら、2500円で良いそうです。 加入金についても、今なら特典もあるようですので、 セミナー申込時に安部さんにお尋ねください。 つまり、このセミナーに参加する方なら、 ほとんど実質負担なしに、 東商のメンバーになれるわけです。 ─────────────────────────────── ◎要点6 SOHOや個人なら保険・セミナー参加だけで会費のモトがとれます ─────────────────────────────── 合わせて、私が東京商工会議所会員になったメリットを挙げてみますと ・割安なセミナー・勉強会への参加 ・割安な各種生命保険の共済制度加入が 主たる特典です。 勉強熱心な方なら、年に何度か会員割引セミナーに参加して、 共済制度を使った割安な保険に加入すれば、 十分モトが取れてしまうでしょう。 私は、まだ利用したことがありませんが、 その他にも、各種割引や融資制度など入会のメリットがあるようです。 http://www.tokyo-cci.or.jp/n_benefits.html ─────────────────────────────── ◎要点7 セミナーが終わったら、お茶でも飲みながら懇談いたしましょう ─────────────────────────────── 当日、セミナーが終わった後で、できましたら 小一時間、隣接する喫茶スペースなどで懇談いたしましょう。 先ほどの地域振興ブログや、社長専用・後継者専用ブログなど、 一社の枠組みを超えたブログ活用のアイディアもありますので、 ご意見交換と、プロジェクトの原型づくりができればと考えております。 当日を今から楽しみにいたしております。 どうぞよろしくお願いいたします。 久米 信行 ▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽ 東商イベントカレンダー No:6121 ブログ道セミナー ~中小企業のIT先端手法ビジネスブログ~ http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-6121.html お問い合せ先: 東京商工会議所 墨田支部 〒130-0022 住所: 東京都墨田区江東橋3-9-10 すみだ産業会館9F TEL: 03 -3635 -4343 FAX: 03 -3635 -7148 E-mail: sumida@tokyo-cci.or.jp お申込方法: !)当HPからメールにてお申し込みください。 確認後、FAXにて、受講券兼ご請求書を送信させていただきます。 !)案内チラシを印刷、FAXにてお申し込みください。 確認後、FAXにて、受講券兼ご請求書を送信させていただきます。 申込受付予定期間: 2005年10月04日 ~ 2005年11月22日 http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-6121.html 久米 信行@縁尋奇妙メール 久米繊維謹製 大切なお客様 Jentle.co.jp/ T-GALAXY.com/ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005.11.22 09:17:24
[ブログ道] カテゴリの最新記事
|
|