240018 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ensemble Arpege

Ensemble Arpege

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 11, 2009
XML
今日は、バイオリンの七澤先生に練習を見ていただきました。
初めて七人が揃う日であり、まだようやく譜読みが終わったぐらいの状況でしたが、他に全員揃う日がなかったため、先生にも事情をお話した上で、今後の練習の仕方を中心に教えていただくことにしました。

1楽章の前奏部分では、音量を厳格にやるよう注意されました。例えば、8小節目からのpは、楽器が増えたらもっとpにする、12小節目は管楽器もcresc.してしまいそうになるけれどもバイオリンだけ、などです。
Allegro con brioは、時間も限られていたので、68小節目までで作っていきました。
音程とバランスとアゴーギクが大事だそうです。
冒頭のバイオリンの2分音符は何も表現の指示はありませんが、再現部ではfpがついていることを考えると、しっかりととらえて発音するように、とのことでした。
やはりダイナミクスをつけた方がよいようで、例えば、37・38小節目のcresc.はもっとしっかりやる(最初はもっとp、行き着いた先はもっとf)ように言われました。特に、pの部分については、7本の中で唯一の金管楽器であるホルンの音量調整が難しいとの先生のお話でした。ベルの向きで加減することもあるそうです。
また、29小節目からのファゴットとホルンのfpは早くpに落とした方が全体が締まる、53小節目のフレーズの変わり目でそのまま行かない、など、アゴーギクを見せるようにするといいとのことでした。
これらのことを気をつけると、メリハリがつき、演奏に面白さが出てきました。

2楽章は、メロディーに周辺を合わせるという方針で進めました。
冒頭は、伴奏のテンポ感がメロディーのクラリネットよりも速かったようです。テンポ感の他、クラリネット・チェロ・コントラバスのAsの音程、チェロとコントラバスの音量(チェロ<コントラバス)を合わせると、非常によくなりました。
9小節目からはメロディーがバイオリンに移ります。まず、バイオリン以外で形を作りました。具体的には、ビオラの16分を立たせました(駒よりで弾き、周りはそれに音量を合わせる)。そこに、バイオリンが乗っかりましたが、邪魔するようになってしまいました。原因は、音程と音色の問題です。ここは、周りに助けてもらいながら、練習するように、とのことです。

少し休憩をはさんだ後、3楽章・4楽章・5楽章をストレート(繰り返しなし)で、ダ・カーポもなしで、一通り演奏しました。
最初と最後が大事なので、まず1楽章と6楽章を準備して、間の楽章は比較的分奏しやすいということもあるので、あとから作っていくのでいいのではないか、とのことでした。

そこで、残りの時間は6楽章に費やすことにしましたが、6楽章をストレートでひととおり通したところで、ホルンとビオラはタイムリミットとなってしまったため、残りは5人でやりました。
前奏は音程合わせのやり方を中心にみていただきました。例えば、バイオリンの場合、管楽器をガイドにするといいとのことでした。
Prestoの冒頭から繰り返しのあたり(75小節目あたり)を中心に、ゆっくりのテンポで繰り返し練習しました。バイオリンのメロディーが、sulGで音が飛ぶため大変なのですが、とにかく弾けるまでテンポを落として練習しなさい、とのことでした。ゆっくりで弾くと、自分の運指・ボーイングの練習だけでなく、周りの音も聴こえるため、とてもためになりました。これからも繰り返すと効果的だと感じました。

最後に、練習の時から、“三感”=“見る(目線を広く)・聴く(音程、他パートをよく聴きあう)・触る(左手の感覚など)”を大事しなさいとアドバイスをいただきました。
目線を広くして、譜面を見て、弦楽器の弓(他の奏者)を見て、タイミングを図る、また、音を出す直前は、見るでも聴くでもなく、“触る”ことで目をつぶっても音を出せる、というように。
これらを練習でもやり、同じことを本番でもやるのが大事だそうです。

もともとの曲の長さ(40分以上)に対して3時間と、かなり限られた時間でしたが、大変密度の濃い練習だったと思います。
今日のアドバイスをもとに、4月の先生練習(今度はチェロの松本先生です)まで練習を重ねたいと思います。

(Vn:K.N.記)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2009 02:24:49 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ベートーベン七重奏] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

Ensemble Arpege

Ensemble Arpege

Freepage List

Category

Favorite Blog

ドキュメンタリ:ア… ピカルディの三度THさん

 シンフォニエッタ… tutti10さん
blog HidekiNさん

Comments

P.R.@ すごいよこれはっ 「すごいよこれはっ」いいですね!
アンコン@ Re:ロッシーニ編成(11/03) Fg K.N.さん >ありがとうございました!…
Fg K.N.@ ロッシーニ編成 アンコンがんばる さん、レス有難うござい…

Recent Posts

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X