240004 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Ensemble Arpege

Ensemble Arpege

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
February 28, 2009
XML
3回目のTuttiです。ただし、今日はホルンがいないので、SEXTETになってしまいました。
そこで、みんなで相談した結果、今日は第1、2、3を中心やっていこうという話になりました。

最初に第3楽章(Menuetto)から練習しました。
まず、冒頭の伴奏をしっかり3拍子になるように、楽典通りに小節の重心が1拍目に来ることと2拍目はやや弱め(軽め)に弾くように注意することで、メロディラインと合わせることにより、かなりすっきりした響きになりました。

Trioのところでは、弦の音程合わせでかなり苦労しました。
それから、クラリネットの最難所である、Hi-Bの3連部音符連続タンギング(涙涙ぽろり)のうらで、1stとFg(+Hr)のワルツ風の旋律をやりますが、そのテンポキープについて確認しました。
クラリネットの刻みが均等に出なくて、旋律とうまくはまらないものですね。

それらを解決した後に第2楽章を練習しました。
前回の先生練での「よく聴き合ってください」というご指示のもとに、主にバランスチェックを行いました。

それからフレーズ間のつながり、例えば5小節目や13小節目に入るところでは、pに落ちきるためにみんなでフレーズの頭を合わせる練習をしました。

最後の約5分の残り時間で、第一楽章のリピート後を通しました。
しかし、すでに疲れていたせいか、あまりpianoとforteの音量の差をつける気力がなく、、、。

今日の練習の全体的に、狩の第一バイオリンに客観的に聴いてもらい、いろいろな助言をもらいました。
本当にありがとうございました m(_ _)m

次回は今回に続いて、残りの第4、5、6楽章を練習して、4月の先生練の前に1サイクルが完結します。

(Cl:P.R.記)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 31, 2009 02:48:34 AM
コメント(0) | コメントを書く
[ベートーベン七重奏] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Profile

Ensemble Arpege

Ensemble Arpege

Freepage List

Category

Favorite Blog

ドキュメンタリ:ア… ピカルディの三度THさん

 シンフォニエッタ… tutti10さん
blog HidekiNさん

Comments

P.R.@ すごいよこれはっ 「すごいよこれはっ」いいですね!
アンコン@ Re:ロッシーニ編成(11/03) Fg K.N.さん >ありがとうございました!…
Fg K.N.@ ロッシーニ編成 アンコンがんばる さん、レス有難うござい…

Recent Posts

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X