755721 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年02月20日
XML

おもしろそうですねえ、などと賛同していたら、何やらたいへんなことになりました。恥ずかしいですねえ。仏を怖れぬ企画ですねえ。どうなることやら分かりませんが、平野悠さんは、ガンガン、話を盛り上がらせる天才だそうですので、おもしろいものになると思います。拙僧のアホな素顔も見ることができます。

お遍路をしたことがある方、お遍路したいと思っている方、吹っ切れた気持ちになりたいと思っている方、宗教本来の姿に興味がある方、ぜひ応援に来てください!

 

バトル・トーク「『死』を歩く旅 ー 四国遍路と生きる意味」 

場所 「阿佐ヶ谷ロフトA」http://www.loft-prj.co.jp/index.html

日時 3月24日(火) OPEN 18:30 / START 19:30

予約¥1,500/当日¥1,800(ともに飲食代別)

予約は阿佐ヶ谷ロフトAにて受付中!

電話予約:03-5929-3445

web予約:http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/reservation.php?show_number=63

※ご入場順はweb予約の方→電話予約の方→当日券の方の順になります。

【パネラー】平野悠 ロフトプロジェクト代表 四国遍路経験者

桃井和馬 フォトジャーナリスト

伊藤博(インターネット・コンテンツ企業「ラジオデイズ」取締役プロデューサー 僧侶)

八木弘憲(四国58番「仙遊寺」副住職)  

 

「死」を隠し、唾棄する社会。それが現代の日本です。しかし社会から「死」を遠ざけたことで、人々からはリアルな「生」が失われてしまいました。

そんな日本にあって、「死」が生きつづける空間があります。それが四国88ヶ所ある札所を巡る遍路道なのです。

生きながら「死」に身を投じる旅。人のために生きつづけた空海(弘法大師)が悟りに至った道。

四国遍路という生き方。

死とは何か? 生とは何か? そして旅とは? 

それら三つのキーワードを主軸に、四国遍路経験者、僧侶、フォトジャーナリストが熱いバトル・トークを繰り広げます。 

宗教関係者、悩める者、新しい生き方に挑戦したい人など、すべて大歓迎!!

シークレット・スライドショーあり。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月24日 10時19分01秒
コメント(7) | コメントを書く
[ヒロ伊藤流?仏弟子修行] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

日記/記事の投稿

カレンダー

コメント新着

深谷 三津男@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 佛経典を文語体の日本語に翻訳したのも御…
勝手ながら入室します。@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 日本人でブッダが現れれば、日本語で経典…
じゅん@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 和訳は大切だと思います。 けれど一方で…
淀風庵@ お久しぶりです 中国に行っておられて少しびっくりですが…
仏陀ではない人@ 他人ならね・・・ 恋人や夫婦、親友なら、相手の怒りを買う…
sakayu331@ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰でした。 お元気なようで、なに…
三人文殊@ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰しております。 確かに、指導…
三人文殊@ Re:謹賀新年!(01/01) あけましておめでとうございます。 お久…
寺もっちゃん@ Re:謹賀新年!(01/01) 明けましておめでとうございます 今年も…
プライド@ そう思いませんか 私も許せない人がいます。復讐はさらに自…

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
X