|
カテゴリ:冷え・冷え症
冷えの原因やメカニズム(5)
【4】「冷え」を根本から改善するために ■食生活 熱生産の材料になる三大栄養素(炭水化物、たんぱく質、脂質)、燃焼の際に欠かせないビタミンB群、鉄欠乏性貧血を防ぐ鉄分、血行促進に有効なビタミンE、ストレスを受けたときに必要なビタミンC、ドロドロ血の予防・改善に有効な抗酸化成分など、各種の栄養素をバランスよく摂りましょう。 どの栄養素も、体内でさまざまな栄養素と協力しあうことで有効に作用するので、あくまでも“さまざまな食品・栄養素をバランスよく”が鉄則です。 ■生活リズム 自律神経を正常に保つためにもっとも有効なのは、早寝早起きの規則正しい生活リズムです。昼夜逆転の生活や、就寝・起床時間のバラつき、睡眠不足は、自律神経に大きな負担を与え、ストレスの原因にもなります。 ■入浴 理想的な入浴法は、就寝前の半身浴です。ぬるめのお湯にゆっくりと浸かることで、からだが芯まで温まり、休息のための神経である「副交感神経」が働きやすくなります。熱いお湯だと長時間浸かれないため、からだの表面しか温まりません。しかも、交感神経を目覚めさせてしまうので、睡眠の質を低下させることになります。 ■運動 なんといってもおすすめなのはウォーキングです。足の裏を刺激し、脚の筋肉を動かすことで、血液循環が活発になります。筋肉が増えれば、熱の産生量もアップ! 通勤やショッピングには、ぜひウォーキングシューズを。 ■服装 からだを締め付けるガードル類はできるだけ避け、ゆったりとして吸湿性のある下着や衣服を選びましょう。靴下を履いて寝る習慣がある場合、足を締め付けないよう、履き古してゴムがゆるくなったものがおすすめです。 ※季節を問わず、多くの女性を悩ませる「冷え」。最近は、男性や子供の中にも、冷えに悩む人が増えているようです。「冷え」対策には、“寝るときにも靴下を履く”“とにかく厚着”、“暖房器具や電気毛布をフル活用”など、さまざまな対処法がありますが、本当に望ましいのは、根本的な原因を解消して、冷えと決別することです。 おまけ<今日3月29日は何の日?> 今日3月29日はマリモ記念日です。1952(昭和27)年3月29日、北海道阿寒湖のマリモが国の特別天然記念物に指定されました。同時に、富山湾のホタルイカ群遊海面、鹿児島県出水市のナベヅル、高知のオナガドリ等も国の特別天然記念物に指定されました。(http://www.nnh.to/「今日は何の日~毎日が記念日~」より引用修正) ご投稿を歓迎します。ハーブのご利用についてのご質問もお気軽にお寄せ下さい。 ご参考情報:血流改善で身体をあたため、血液をサラサラにするショウガ(ジンジャー)のサプリメント:ECLECTIC エクレクティック ショウガ ジンジャー FFD 395mg 135カプセル フレッシュアップグレード規格 <オーガニックハーブサプリメント専門店eサプリ東京> お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015年03月30日 17時39分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[冷え・冷え症] カテゴリの最新記事
|