一家に一機どうですか(^-^ゞ
こんばんは。前回の日記でかなり愚痴ってしまいましたが、励ましのお言葉ありがとうございましたM(__)Mなかなか劇的に状況が好転することはないですが、家族と皆さんのお力を借りてまた頑張ろうと思います。さて、本当は今日こそビルダー出撃!と画策していたのですが、諸事情(?)により断念…。実は左腕に激痛がはしっておりまして(T-T)泣く泣く出撃を見合わせた次第です。まあ病気ではないと思いますので…一説によるとガンプラの作りすぎでは?Σ( ̄□ ̄;;)との声もちらほら(^-^;何にしても疲労ではないかと。仕方ないので、昨日無事にMGアレックスを完成までこぎつけました(^-^ゞ↓ こちらです(^-^ゞ やっぱアレックスはガトリングガンでしょ(^-^ゞ↓ アレックスの「盾」ってカッコ良いんですよね~ビルダーでも硬くてビームコートもあっ て大活躍ですね。↓ それでもビームライフルもちゃんとつくりましたよ(^-^;↓ 作る前はイロイロ思ったキットでしたが、完成してみれば感慨もひとしおです。全くの無改造ですが、結構イイ線行ってると思いますが? 因みに写真では分からないと思いますが、白には上からパールを重ね吹きしています…って偉そうに書いてますが、実物見てもよく分かりません(爆)もうひと吹きすれば違ったのかしれませんが、ケチったのがまずかったようです…こうやって一つ一つスキルが上がるのでしょうね? 青はガンダムカラーのブルーをそのまま使いましたが、けっこう良い発色をしてくれました(^-^ゞ 何にしても初MG完成です!あ~アレックス作ってたらビルダーでアレックス使いたくなってきましたよ。次はまたレア・クリス+アレックスを使ったデッキを考えて…連邦女の子隊か?で出撃しようかな。う~ん、ビルダーやりたくなってきました(^-^ゞ さてさて、実はアレックス製作中にも次々と(ってそんなじゃないけど(^-^;)次回作用のプラモが入荷されてきました。そのうちの一つがこちら…↓ ウェーブ製 1/144 パトラクシェ・ミラージュ(ナイト・オブ・ゴールドAT)ゴールドメッキバージョン ご覧の通りパーツに金メッキが施されております。 何故 ナイト・オブ・ゴールド/ラキシス じゃないかというと、そっちは買うか悩んでいるうちに売れてしまったからです(^-^;皆さん既にご存知かもしれませんが、私は超「F・S・S」の大ファンです(^-^ゞランカ・バルキリーから復活した私のプラモ・ライフですが(そんな大そうなものか?(^-^;)、モーターヘッドを作りたいがため…。いわばガンプラはそのための布石…スキルUPの手段にしか過ぎないのですよ!!!冗談ですが(^-^;少しはホン気な部分もありまして。実は今からさかのぼること10年ほど前…その頃はプラモなど全く作ってなかったのですが、何かの拍子にウェーブから発売された1/100「ジュノーン」を発見しました。当時、3D化されたMHなどフルスクラッチか高価でマニアックなガレージキットしかなかった世の中に、突如舞い降りた天使・・・ではなくMHが!?プラモでMHがあるのか~と3,500円位(だったと思う)もしたのですが、即買い(^-^ゞそして自分で作ることなく友人のモデラーへ製作依頼(^-^;だって、カッコ良く仕上げて欲しかったんですもの(^-^;しかし、待つこと現在まで…いまだに完成してきません!ショボン玉( ´・ω・)y━。 o ○(´・ω・`) 。 O (´・ω・`) もうかえって来ないでしょうね(*´-ω-`)・・・フゥ 別に持ったままトンずらされたわけではありません(^-^;そいつとはホボ毎日顔を会わせてますし、現在のプラモの師匠でもありますから。そいつ曰く、「ガンプラと違って大変なんだよ、メンドクサイ(^-^;)」その意味が今回、イヤと言うほど分かりました。基本、メッキモデルなので塗装しなくて良いし、合わせ目は…ヤスリで削る訳にもいかないしなあ…パチ組みで良いや。すぐ出来るだろ…。と思って購入したのですが(^-^;↓ これはウェーブ製に限ったことではないと思うのですが、メッキ部分にはプラモ用接着剤は使えません。接着できないので、接着面をヤスリで削ってメッキを剥がします。これがけっこうメンドクサイ(T-T)↓ 実はこれがメッキモデルで一番困る…いわゆる切り離しの後、と合わせ目…私は作ったことが無いので聞いた情報ですが、バンダイの百式とかなら、もともとメッキモデルとして設計されているので、こういった部分を目立たなくする工夫が最初からされているそうです。アンダーゲート方式というそうですが…。そんなものは望むべくもないです(T-T)色々悩みましたが、これはベテランのモデラーでもどうしようもないことらしいです。友人のモデラー曰く、どうしても嫌ならメッキを剥がして塗装するしかない!そんなメンドクサイことできません(涙)だいたい、せっかくメッキモデル買ったのに、何故にそんなことをせにゃならん?まほりん曰く、メッキモデルじゃないの買って、塗装すれば良かったのに?・・・・・・Σ( ̄□ ̄;;)全く考え付かなかった(^-^;お恥ずかしい限りです(*´-ω-`)・・・フゥだって、だって KIGHT OF GOLD は 「金」なんだぜ?↓ いや~意地で作りましたよ(^-^ゞなんだかんだ言っても色塗りや合わせ目消しが無かったので、2日で完成です。どうですか?この荘厳な感じは(^-^ゞゴールド塗装とはまた違いますよね。(自分を慰めてみる(^-^;)悩んでいた合わせ目は完全には消せません。これはもう仕方のないことです。その代わり「ラピ―テープ」という「セメダイン」から発売されている、メッキ・テープを目立つ継ぎ目に貼ってごまかしています。実物をよ~く見ると、テープと本体の色が違うので分かっちゃうんですが(^-^;まあ、それよりもこの「圧倒的な光の渦」のおかげで意外と目立ちません。最後にこのモデルを作って、つくづく「ガンプラは偉大だ」と思いました。作りやすさが天と地ほど、差があります。だって、メッキ云々は抜きにして、接着面の位置取りを合わせるダボとかほとんどないんですよ(^-^;パーツの合いもゲロ悪。関節はポリキャップ使ってる所でさえユルユル…無改造でポ-ジングしたらバラけるかも(^-^;デカールはブチブチ切れるし…何度、組みながら絶叫したことか。「んだよ~フザケンナヨ~!」とか「最悪だ~(怒)」とか「ヽ(`Д´怒)ノ」とか、組みながら口癖のようになってしまいましたよ(^-^;隣にいた、まほりんはさぞ苦笑していたことでしょう(^-^;それでもね。色々ケチつけましたが、こうやってモーターヘッドが我が家に存在したわけですよ。ホンとフルスクラッチするほどの技術力も無けりゃ、高価なガレージキットを組むだけの能力もない私にとって、プラモデルという手段でモーターヘッドが作れる!っていうのは…それだけで価値があるんですよ(^-^ゞありがとうウェーブさん!モーターヘッドをプラモ化してくれて(^-^ゞ皆様も一家に一機いかがですか?金色のモーターヘッドは(^-^ゞ…バンダイが出してくれたらなあ(^-^;