485549 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

EYASUKOの草取り日記

EYASUKOの草取り日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

EYASUKO

EYASUKO

Calendar

Favorite Blog

庭が秋になり始めま… pippi2003さん

ばってん☆日記 ばってん☆日記さん
ほにゃちん日和 MIRLINさん
ウエストエンドのぶ… マダム・オルガさん
・… kimi777311さん

Comments

Burnet@ お世話になりました EYASUKO さん 16年間のブログ生活でしたが…
Burnet@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) EYASUKO さんも哀しい思いをされていたの…
EYASUKO@ Re[1]:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) まりえ5182さん、暖かいお言葉をありがと…
まりえ5182@ Re:ありがとう!ゆきちゃん、そしてさようなら(09/15) 思わず涙ぐみました。ゆきちゃんの写真は…
EYASUKO@ Re[1]:祖国への愛に生きて:ムハ「スラヴ叙事詩」(05/15) pippi2003さん お久しぶりです。 アール…

Freepage List

Headline News

2008.07.08
XML
カテゴリ:絵画.・アート

ムンク「二人の姉妹」が展示されている青山ユニマット美術館には

優品が多く展示されていて

中でもエコール・ド・パリの作家たちについては粒よりのものが多かった

わたしのお気に入りは、これ

ジャン=フランソワ・ミレー「犬を抱いた少女」.jpg

ジャン=フランソワ・ミレーの「犬を抱いた少女」

かわいいでしょう?ゆき猫みたい!

「晩鐘」「種まく人」などの農村風景で知られるミレーですが

こんな可憐な作品も残していました。そして、もう一人のミレー

ジョン・エヴァレット・ミレー

「オフィーリア」の作者です。

ジョン・エヴァレット・ミレー「オフィーリア.jpg

もうじき日本にやってくる(8月30日~)この絵は

シェイクスピアの作り出した悲劇的な人物オフィーリアの

その愛に殉じた末期の美しさを極限まで追及した、ミレーの最高傑作であり

その細密に描かれた人や草花は、まるで生きているかのような風情をとどめている。

この絵に触発された人物の一人が夏目漱石であり

その作品「草枕」の、ミレーの絵画への言及がある

「なるほどこの調子で考えると、土左衛門どざえもん風流ふうりゅうである。

スウィンバーンの何とか云う詩に、女が水の底で往生して嬉しがっている感じを

書いてあったと思う。

余が平生から苦にしていた、ミレーのオフェリヤも、こう観察するとだいぶ美しくなる。

何であんな不愉快な所をえらんだものかと今まで不審に思っていたが、

あれはやはりになるのだ。

水に浮んだまま、あるいは水に沈んだまま、あるいは沈んだり浮んだりしたまま、

ただそのままの姿で苦なしに流れる有様は美的に相違ない。

それで両岸にいろいろな草花をあしらって、水の色と流れて行く人の顔の色と、

衣服の色に、落ちついた調和をとったなら、きっと画になるに相違ない。

しかし流れて行く人の表情が、まるで平和ではほとんど神話か比喩ひゆになってしまう。」

(夏目漱石「草枕」第7章:出展は青空文庫による)

 漱石が「不愉快なところ」としたオフィーリアの背景は

しかし、イギリス人の感覚からしたら、やはり美であり

また、背景の中に描写される草花には象徴的な意味が込められているという

ヤナギは見捨てられた愛

イラクサは苦悩

ヒナギクは無垢、

パンジーは愛の虚しさ

首飾りのスミレは誠実・純潔・夭折

ケシの花は死を意味しているのだそうである。

ジョン・エヴァレット・ミレー展は8月30日より

東京渋谷Bunkamuraザ・ミュージアムにて開催されます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.08 10:46:51
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X