善光寺御開帳(長野市)
7年に1度の盛儀 善光寺御開帳もいよいよフィナーレ近くだからいつでも行けるしぃ~なんて思っているうちに もう最終週 これからの行事◆5月31日(日)AM10時~12時 御開帳結願大法要最後を締めくくる行事で御開帳の成功を祝い、御礼の法要が営まれます。PM5時からの夕座法要で、前立本尊を安置した厨子の扉が閉じられます。◆6月1日(月)PM1時 前立本尊御環座式御開帳が終了し、前立本尊が御宝庫にお還りになる儀式。回向柱の前で善光寺一山の住職によって法要が行われた後、白装束の男性が担ぐ輿に前立本尊を移し、御宝庫に運びます。そして、厨子の扉が封印されて儀式が終了します。 行くなら今日(5/24)ということで。前日は仕事が終わるの遅くて寝たのが3時早起きして行こうということで起きたの5時 おまけに生憎の雨 この柱が回向柱(えこうばしら)7年に1度のご開帳の時だけ特別にお姿を拝む事が叶う前立本尊さまの右手に結ばれた金糸が、白い善の綱として本堂前の回向柱に結ばれます。 これが白い綱ですよ~(写真右側の矢印のところ)この回向柱に触れることは、前立本尊に触れるのと同じことだそうで、みなさん回向柱に触れて拝んでおります 回向柱に向って長蛇の列右曲がり角でおっ、空いてるじゃん、もうここまで来た!と思ったら大間違い この光景を右手に見ながら直進折返し地点はまだまだ先だよ~ん 近くに来ると 遠くで見るよりずいぶんぶっとい柱だよ 本堂の中の前立本尊さまも直接見ることができますよデジイチ持って行かなかったので薄暗い中でコンデジじゃ上手く撮れなかった 雨でズブ濡れこれぞ雨降って地固まる!になるだろうか・・・ 善光寺は、普段はわんこ連れOKお散歩している人もいますよ~(もちろん本堂など建物の中はですよ) ふぁるももたろも一緒に来てたんだけどご開帳の間はすごい人だし、今日は雨も降ってるし、車中待機しておりました こちらは、5月10日にお山に行く途中信号待ちで偶然出くわした大獅子見えるかな? 左が頭だよ昭和3年の祇園際から舞い始め、みるみるうちに不況も疫病も退散して好景気になった功績をかわれ、今回初めて善光寺に奉納されたそうです。こんな感じ(↑こちらは長野商工会議所だよりの写真) さぁ みなさん、今週末で終わりだよ~!ETC1,000円で行ってみる? ←ポチッとお願いしま~す!