193264 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

どらちゃんのしっぽ

どらちゃんのしっぽ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
April 6, 2008
XML
テーマ:私のPC生活(7434)
カテゴリ:技術

久しぶりの更新です。
今日はいつもにも増して、写真たくさんです。

引っ越してから一度もあけていない段ボールってありますよね。
結婚して新居にきて早7年。
結婚後、パソコンをすぐに使用せず、その後新しいものを買ってしまったため、引越しのときに持ってきた独身時代のパソコンがずっとしまいっぱなしになってました。
その後リサイクル法がはじまり、捨てるに捨てられず。中古価値もないまま放置状態。

いくつかの粗大ごみと一緒に、やっと処分するやる気が出てきたので、一気に手配関係を行う。
ただ、HDDの中身は、やはり気になるもの。
まぁ、たいしたものが入っているわけではないのだが、自分のプライバシーが覗かれる可能性だけでも排除しておいたほうが気持ちがいい。
かといって、起動するかどうかわからないところに時間を使うよりは、取り外してしまおうと判断。
これが、予想外の困難であった。

IMG_20080406_1531.jpg
これが、今回の処分品。NEC PC-9821Ct16。
NECの9801独自仕様のほぼ最終モデルである。これ以降、PC-AT互換機路線に変更され、ROM-BASICなどは姿を消していく。

当時、windows95を搭載し、テレビチューナをもち動画録画もまがりなりにもできた。
オールインワンマシンである。

で、あるがゆえに、拡張性やメンテナンス性はゼロ。こうした機械からHDDをただ外すだけということを安易に考えすぎていた・・・。

ふたを開けてみると、いまのコンパクトPCほどではないが、それなりの密集度。
そして、HDDは下部のドックに普通についている。
しかし、そのドックの周りには、メインシャーシの柱があり、どうみてもHDD単体を取り外すには、メインシャーシをばらさないといけないのである。

一時間以上も格闘し、見えるねじは全て外し、なんとかマザーやPCIカードなどを外すことをしなく取れた。

光学系ドライブとFDD、HDDのドライブ系をつけるシャーシと基盤系のシャーシが分離するようになっていたので、無理やりシャーシの一部をペンチで曲げたりすることで、なんとかドライブ系シャーシをケース外に出すことができたのである。

IMG_20080406_1538.jpg

無事、HDDは取り外し、外見上元に戻し、さて、このHDDをどうしようか。

せっかくだから、これもばらしてみよう。

ふたたび、見えるネジというネジは外す。
しかし、ケースが空かない。
内部は真空になっているはずだから、その気圧差で開かないのだろうか。
マイナスドライバーで無理やりこじ開ける。

IMG_20080406_1542.jpg

美しい、ディスク面に、子供達も喜ぶ。

IMG_20080406_1548.jpg 

これが何ミクロンの距離で宙に浮いて磁性体を高速で読み込む超精密ヘッドか、などと関心しながらしばし観察。

久しぶりに趣味的な休日でした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 6, 2008 11:32:24 PM
[技術] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

=やすき=

=やすき=

Calendar

Recent Posts

Comments

=やすき=@ Re:これはテスト(08/14) コメントテスト3 4
=やすき=@ Re:これはテスト(08/14) コメントテスト1 2
ことら@ Googleのリリース内容 Chrome OSに関するGoogleのコメントを読む…

Category

Favorite Blog

ぎゅーぎゅーぱん ぎゅーぎゅーちゃんさん

Headline News

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024

© Rakuten Group, Inc.
X