1237311 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

びん&ミキの健康トーク

びん&ミキの健康トーク

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

miki285

miki285

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04

コメント新着

miki@ 🔴体が温まるツボで冷えを撃退しよう🔴 23.12.18カイロを貼る場所はどこが効果的…
miki285@ 🟠頭皮で吸収された物質は脳に届く🟠 経皮毒による皮膚の吸収率の違いは 腕の内…
ミキ285@ ◉寝違えのツボ(経穴図)◉ 23.10.12【医師が解説】首の「寝違え」の治…
miki@ 🔵ヴァセリンの製造元アメリカのHP🔵 アメリカのヴァセリンのHPです ttps://www…
miki285@ 丁酉(ひのととり)は革命の年だけど慎重に! ミキ より: 2018-01-02 11:18 PM はじめま…

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

お取り寄せいいもの… か ず さ かさん
Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
タフミン・ヒルズ タフミン・ヒルズさん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

サイド自由欄

メール送信

   

    

楽天カード

フリーページ

2008.11.12
XML
カテゴリ:季節の食養生
冬は、東洋医学では補陽温腎といって、冷えに対する対策と、陽性や温性の食材で、腎機能を活発にするのが、大切です。
冬は鍋物が、体が暖まっていいですね。
体を冷やす野菜でも、加熱することで、陽性や温性になります。
陽性や温性の食材の、鶏の手羽肉 (これは好みもあるようですね(^^; ) 羊肉  魚  玉ねぎ芋類等の根菜類 小松菜 白菜 ネギ ショウガ等があげられます。
冬の代表的な野菜の大根は、生で食べれば涼性で、煮たら温性になります。
そして、風門と 首 手首 足首をあっためましょう上向き矢印

冬は陽を補い、腎臓を温めるのがポイントだと思います!


★参考リンク★
夏の食べ物 冬の食べ物
食べ物の性質 一覧
体を冷やす食べ物 温める食べ物
酸・苦・甘・辛・鹹の食べ物
冬から春の食養生(東洋医学)
夏から秋の食養生(東洋医学)

ライン

余談ですが、私の場合は、この頃寒くなって前よりもエネルギーが消費されているからか、甘いものや、焼き芋 ご飯がごはんつい食べたくなります!(笑)
てる先生のブログで、今のように日照条件が短くなると、脳のセロトニンが少なくなり、不足すると、満腹感にならなくなって、食べ過ぎてしまい、太るらしいと書いてあったので、もしかして、私もその傾向があるのではと、心配になってきました~大笑い
セロトニンの不足は、でんぷん質や糖質をとりたくなって、太る ふける 疲れるの症状がでてくるそうです!
私みたいに気になる人は、早速チェックしよう!!

★参考リンク★
セロトニン不足になると 動画
セロトニンを増やす食事
抗加齢実践家てるさんの心身に効くセロトニン神経活性法





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.14 02:25:09
コメント(7) | コメントを書く
[季節の食養生] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X