|
テーマ:ささやかな幸せ(6740)
カテゴリ:良質な生活
立ち姿、座り姿、歩き姿・・・。 そんな『姿勢』を考える日々です。 暮らしにリズムを取り入れて、歩くテンポもリズム良く・・・・・。 ずるずるした歩き方や、のっぺりした歩き方をしないように・・・・・。 まずそれからやってみると、体の骨がしまる気がします。 ん!これはいい! 元々姿勢って大事だと、以前からいろいろな書物や新聞で見てきたけれど、いったいどこに力を入れて、どうやってそれを保つか?の実践が中々上手く行かなくて・・・・。 そんな時出合った、先日のセミナーでの姿勢の講座。 立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花。 そんな姿勢に憧れて・・・。 まずは胸、腹、足に意識を伸ばし・・・・。 頭をその上にゆっくりと乗せたような気持ちで・・・・・。 力は入っているのだけれど、決して体は緊張でガチガチではなくってリラックス。 ちょうど、今日出したお雛様のように、はんなりとした空気を保ちつつ、そこかしこにほんのりした色というか光というか・・・そんな雰囲気を笑顔で表して、上品な姿勢をすることを心がける事数日・・・・。 雰囲気や空気がどうなったのか?なんて事は自分では検証できないけれど、肉体的にはまず靴を履いた感じが変わりました。 これはさっそく靴屋のえこるさんに直してもらって、無事解決。 それから、何だか10月に作っていただいたパワーストーンも色目が違って見える気がする。 これも、微調整に行ってこようっと。 あとは呼吸が楽になった気がするし、肩こりが随分解消された気がする。 ほんの数日・・・・。 今はしっかり意識して体の癖にダメだししないとすぐに元に戻ってしまうけれど、これが体に染みついた暁には、肩こり知らずになるかもしれない。 腰痛?なんてことになるかもしれない。 そうだ! 先日、オフジさんが着物は着るだけで整体の力があるって仰ってたっけ。 日舞の姿勢も、体にとっても良いって聞いた事があります。http://coquette.fem.jp/diet.html そして今やっている姿勢は、着物を着ているときの姿勢に近い物。 今は、普段の暮らしに毎日着物を着てという事は難しいけれど・・・・。 その姿勢を維持することを楽しんでみよう。 ちょうど季節はお雛様。 雛の国九州には、おひな祭りがあちこちであっています。 外では、そんなお雛様をお手本に・・・・。 家の中では、私の嫁入り道具のお雛様とまぁちゃんの親王飾りのお雛様をお手本にして・・・・。 華やかな春の日差しの光のような、ポカポカとした人になるために・・・・。 この姿勢を保つ事を楽しんでみよう。 うふふ!笑顔に、姿勢、声音を楽しむ・・・・。ちょっとずつ変わってきてるかしら?
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|