563720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

フリフリ13号

フリフリ13号

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

ヘアラボ成長記録


好きな音楽


三大後家相の「やばい顔」


京都のヘンなお土産


京都の花見旅


日記の登場人物


バカラ


TOPオススメ商品001


002オススメグッズ


003イイヲンナ本


004-タバスコ


005バカラ


006キリム


007イスタンブール


008酒飲みの必需品


009クリソプレーズ


010プラネタリウム


011美容健康ドリンク


012素敵なインテリアグッズ


013ベリーダンスグッズ


014 カルバドス


015 ディズニー


016秋スイーツ


017りんごグッズ


018ウォール・クロック


019クリスマス特集


020お得なワインセット


021童話モチーフ皿


022くつべら特集


023金運アップアイテム


024愛とゲオルギウス


025田崎真也スペシャル


026アラヤ・バー特集


027ファンタジーカップ


028シャンデリア特集


029スカーフ特集


030ラッキー・チャーム特集


031神秘バックル特集


032トラベルバッグ特集


033クラシカルファン扇風機


034ビールを楽しむ特集


035ハロウィンと斧特集


036ハロウィンライティング


037イサムノグチ明かり


038幻のモンドールチーズ


039ねずみ特集


040天目茶碗特集


041ピクルス特集


042プロヴァンスの食卓


043ロックグラス特集


044シルクハット特集


045丑年陶器特集


046めのう・アゲート特集


047機能性ノート特集


048クリスマス特集


049あったらいいね特集


050ナノケア家電


051始めようアート特集


ワインを楽しむグッズ


リンク集


フォト漫画「仏像酒場」


オカルト・ホラー映画特集01


オカルト・ホラー映画特集02


フリフリ語録


九神の伝説


大黒天


毘沙門天


弁財天


悪酔いしない酒の呑み方


カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月

楽天カード

ニューストピックス

サイド自由欄

設定されていません。
2015年08月12日
XML
テーマ:徒然日記(23331)
カテゴリ:人間観察日記
Facebookとかtwitterとか、ブログだけでなく、
ソーシャルネットワークサービスというものが浸透して、
自分もしっかりやっていたりします。

ただ、最近は「SNS疲れ」などという言葉も登場し、
さかんにやっていた人が「やめます」といって
去っていく現象もチラホラあるようです。

私自身「やめようかな」「でもこのままでいいかな」と、
時々悩んだりしている状況下にあり…。

SNSのメリットが、あまり感じられないからかもしれません。

メリットのないことに時間や労力を搾取されるのは、
真っ平御免。




そんなわけで、改めてSNSを自分なりに分析してみました。

単純なことですが、
情報は「発信側」と「受け手側」に分かれます。

「発信側」には、伝えたい事柄があり、
さかんに写真や文章にしてネットワーク上に情報を流します。

新聞やTVと違って、これらの情報のほとんどは、
個人的事柄で、「今日はどこに行って何をした」とか
「こんな美味しいものを食べた」とかで、
世の中的に重要ではない、とるにたらない情報であります。

ブログのかわりにFacebookにまめまめしく書く人もいて、
こういう人の記事というのは、
「もう寝ます」の一言だけであったり、
「今日は暑い」みたいな、どうでもいいつぶやきであったりします。

どんなにどうでもいい情報でも、発信側が流した以上、
受け手側のタイムラインに確実に登場してきます。

このうっとおしさよ。

こちらがその人の大ファンで、いつトイレに行ったかも
知りたいくらいに恋焦がれているなら、瑣末な情報も宝物ですが、
「たまたま知り合い」程度の人の細かい情報は、TVのCM以上に
イライラする「いらない情報」なのであります。

そしてイライラついでに、その「たまたま知り合い」程度の人が
なぜこんな瑣末な情報を流してくるのか、という
相手の心理について考察してしまいます。

分析するは我にあり、というくらい分析が好きです。
もはやクセです。
どうしてそういう職業に就かなかったのか悔やまれます。
まぁ、それはいいとして。

私にとって「たまたま知り合い」程度の人ではありますが、
その人自身は、そこそこ自分の取り巻きというか、
ファンがいたりするため、自分が何かを発信すれば、
すべて喜ばれると思っているのかもしれないのでした。

私は別にファンではないので、あえて「ファンじゃない」と
表明する必要はないとしても、そこまで瑣末な情報を
受け取らなければならない立場にさせられていることは、
ちょっとした迷惑だと感じたので、

「あぁフォローしないっていう設定にすればいいんだ」と気が付いて、
フォローをはずし、その人物の情報がタイムラインに流れなくなって
すっきりしました。

それでもFBのシステムが「これは重要」と判断するのか、
たまに記事がタイムラインに登場してきます。
たまになので、特に問題なく「へぇー旅行に出かけたんだー」
くらいに受け流しています。




とにかく一日に10件以上情報を発信してくるような人物は、
フォローをはずします。

あぁ、これですっきり。

と思っていたら、FBのシステムがそうなっているのか、
毎日のタイムラインに、ある程度のボリュームを持たせることが
マストなのか、知り合いの知り合いの記事が、頻繁に流れてくるようになり、
現在、タイムラインの半分くらいが、知らない人の情報で
どうでもいいタイムラインになっています。

CM記事もよく差し挟まれるようになったし、
そもそも情報を得るために申請したところからの記事は、
役に立つのだけれど、間に満たされている、どうでもいい記事が多すぎて、
いったい何のためにFB開いてるんだろうなぁ~、と思うことが多くなった。

発信する側には「見て見て!」「聴いて聴いて!」「読んで読んで!」
というパワーがあるから、毎日知らない人から
そういうパワーを投げつけられるのが、段々不愉快になってきた。

逐次読みたい知り合いの記事もある。
しかし、その人の知り合いの記事まで流れてくるのは迷惑だ。

じゃあ、やめたらいいじゃん、と思うのだが、
そうやってタイムラインに苦情を感じるのは、現在の自分が
「見て見て!」「聴いて聴いて!」「読んで読んで!」という
パワーを発揮していないからで、こちらに情報発信の意欲が溢れれば、
たちまちに立場が逆転するに違いなく、私の記事がうっとおしいからと
フォローをはずす人が続出したりもするのだろう。

つまりSNSというのは、意欲的に情報発信したい人々が力をふるう場であり、
受け止めるだけの人々は、ある意味、犠牲者になる、
そういう構造なのかもしれない。

受け手側としての立場を、発信側に強要されたくなければ、
同じくらいのパワーで発信側にまわるしかない。

一種のパワーゲームだ。
だから疲れるのだ。

最初から参加していない人々は、賢かったなと思う。

私が人間的に信頼できると思う人々は、みなSNSもTwitterも
やっていない。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年08月12日 15時36分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[人間観察日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X