|
カテゴリ:教育資金について
【公的機関の教育ローン】
公的融資は2種類あります。 国民生活金融公庫 年金教育資金貸付は、 各地の年金福祉協会が取扱窓口となっています。 教育積立郵便貯金貸付の窓口は郵便局です。 また、一般貸付の取扱窓口は、国民生活金融公庫のほか、 銀行、信用金庫、信用組合などを経由して申し込むこともできます。 融資限度額 一般貸付 200万円 教育積立郵便貯金貸付 200万円 年金教育資金貸付 100万円 (国民年金加入者は 50万円) ※公的年金に10年以上の加入が条件 所得制限 年収990万円以内 (給与所得の場合,教育積立郵便貯金貸付は所得制限なし) 返済期間 10年以内 在学期間中に利息を支払、元金据置も可能 金 利 固定金利 財形教育融資 融資限度額 財形貯蓄残高の5陪以内で最高450万円まで 所得制限 なし。ただし財形貯蓄をしている勤労者 返済期間 10年以内在学期間中に利息を支払い、元金据置も可能 金 利 固定金利 こんな所にも、公的年金の加入のメリットがありました。 次回は民間の教育ローンについてです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2005年10月15日 21時07分53秒
コメント(0) | コメントを書く
[教育資金について] カテゴリの最新記事
|