|
テーマ:タイ(3328)
カテゴリ:タイ料理
ランボー4のロケがチェンマイで行われるらしいと聞いて、
エキストラで出演できないかと思っているsamo1965です。 久しぶりにタイ料理のご紹介。今回は「カオマンガイ」です。 シンガポールの名物料理とも言うべきChicken Rice(海南鶏飯)と同じものだと思いますが、 付けダレが違います。 鶏肉は茹で(蒸し煮しているお店もある)、ご飯はチキンスープで炊いてあります。 正確には、ニンニクを炒めた鍋に鶏肉を茹でて出来上がったスープを入れ、 塩などの調味料を加え、お米を入れて炊き上げます。 炊き上がった「チキンライス」はチキンスープとニンニクの旨みを吸い込んだもので、 とってもアロイ(おいしい)。 左上にある辛いタレにお肉をつけて食べるのですが、つけすぎに注意してください。 私は全部かけちゃいますけど。 右上にあるのはチキンスープ。かなり濃厚です。 お皿の左にある黒いものは何でしょう? レバー? はい、レバーをのせてもらうこともあります。 でも、これは違います。 正解は、鶏の血を固めたもの(ルアッガイ)です。(キャー!) 食感はプルプルしていて、臭みはありませんが、鶏の血と聞いて食べられなくなる人も 多いようです。 ちなみに、私は妻に教えてもらうまでレバーだと思ってました。 カオマンガイは鶏を無駄にすることなく、うまみを全て使い尽くした料理です。 チェンマイでは20~30B(70円~100円くらい)で食べられますので、 小腹がすいたときにぜひどうぞ。 【ローヤルゼリー一口メモ】 - ビタミンB2(皮膚・粘膜のビタミン) ビタミンB1は炭水化物をエネルギーに変えるのに役立つと前回書きましたが、 ビタミンB2は、摂取した脂質をエネルギーに変えるのに役立ちます。 ですから、揚げ物好きの方にはぜひ積極的に取っていただきたいです。 但し、運動もしてくださいね。 これ以外にも、ビタミンB2は皮膚や粘膜を保護し、 肌・爪・髪の発育や体全体の抵抗力を強めます。 そして、成長と生殖を助けるはたらきを持っているため “美容のビタミン”の別名もあるほどです。 目・口・鼻・生殖器などの粘膜の健康が気になる場合、妊娠中、成長期などには 積極的に摂取するようにしてください。 ビタミンB2の不足は皮膚や粘膜に影響を与えます。 具体的には ・肌があれる ・肌が脂っぽくなる ・頭髪のフケがひどくなる ・にきび、口内炎、口角炎、目の充血 などの症状を引きおこします。 水溶性ビタミンのため、大量に摂取しても、過剰症の心配はありません。 ビタミンB2はレバー、納豆、アーモンド、ほうれん草、魚介類、卵などに多く含まれています。 酸や熱に強い性質を持っていますが、強い光やアルカリによって破壊されますので、 注意してください。 ビタミンB群をを豊富に含んだチェンマイ産生ローヤルゼリーのご紹介 ※ローヤルゼリーは現在品薄の為、発送までにお時間をいただく場合があります。 次回は、ビタミンB6についてです。お楽しみに。 ←クリックお願いしま~す♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[タイ料理] カテゴリの最新記事
|